【リモート】データ活用基盤構築プロジェクトマネージャー
株式会社イー・エージェンシー

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 東京都
全国フルリモートで日本を代表する案件のPMに挑戦できる/年間休日128日
【職務概要】
本ポジションでは、プロジェクトマネージャーとしてビッグデータの有効活用のための基盤構築プロジェクトや、AI導入によるDX推進プロジェクトの推進をお任せします。 日本を代表する航空会社、アパレル企業、小売企業などの案件で、要件定義から構築フェーズ、更なるデータ活用施策の推進まで、お客様と共に成果を創り上げていく仕事です。
【職務詳細】
・GMP・GC導入支援(要件定義・設計・構築・テスト)
・データ活用基盤構築プロジェクトの推進
・AI導入プロジェクトの推進
・社内外ステークホルダーとの連携・調整
・複数ベンダー(CDP、アプリ開発など)との折衝・進行管理
【プロジェクト事例】
・大手航空会社のデータ基盤構築・運用プロジェクト
・大手アパレル企業のマーケティング施策可視化基盤開発
・小売業の店舗・EC統合データ基盤の設計・構築
・生成AIによるレポーティング自動化
・Vertex AI Search導入プロジェクト
会社の特徴
同社は1999年に京都で設立された、強い技術力と解析力を背景にクライアントの事業戦略をサポートするWebマーケティング会社です。
“おもてなしを科学する” を信条にデータ起点のデジタルマーケティングサービスを中心にお客様の成長戦略・グローバル戦略を支援しています。アジア太平洋トップクラスのGoogle公式認定パートナー企業で、 業界を先駆けてグローバルEC支援事業も展開しています。
「おもてなしを科学する」という言葉には、テクノロジーを、古来から日本人が持っている他人への配慮や気遣い、心配りといったものに役立てる/活用する、という想いが込められています。それは、テクノロジーというものを、使う側だけが得をする、満足するような自己本位の利用ではなく、使われる側(=お客さま)も幸せになる、嬉しくなる、得をする、そんな心のこもった「おもてなし」に最大限活用したい、という想いです。
募集要項
職種
【リモート】データ活用基盤構築プロジェクトマネージャー
応募資格
【必須】
・要件定義から開発・テストまでの一連の業務経験(3年以上)
・クライアントワーク経験(要件定義、開発、活用支援までPMまたはPLとして推進)
【尚可】
・GC を用いたデータ分析基盤の構築・運用経験
・データマート、データウェアハウス(DWH)開発経験
・大規模プロジェクトまたはエンタープライズ企業のプロジェクト管理経験
求める人物像
・AIなど新しい技術に関心があり変化を前向きに楽しめる方
・指示を待つのではなく、「何を実現したいのか」を対話の中で引き出し、自ら提案の方向性を組み立てられる方
・相手の業務背景や立場を踏まえた説明・合意形成ができる方
勤務地
東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4F
勤務時間
9:30~18:30
フレックスタイム制(コアタイム:11時~16時)
想定給与
600万円~800万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当:月額5万円までを上限に実費支給/住宅勤務手当/住宅手当/社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)/関東ITソフトウェア健康保険組合加入/保養施設/ビル内喫煙室あり/現場でのOJT、Off-jtを使った教育カリキュラム/英会話レッスン補助/自己啓発支援
休日/休暇
完全週休2日制(土日)、祝日 年間休日128日/夏季休暇4日/年末年始休暇4日/有給休暇(入社半年経過後10~20日)/誕生日休暇/慶弔休暇/育児介護休暇/産前・産後休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社イー・エージェンシー
事業内容
データドリブンマーケティング事業/自社クラウドプロダクト事業/ICTパートナーソリューション事業
本社所在地
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4階
設立年
1999年1月
従業員数
国内単体:157名
資本金
9,500万円
平均年齢
40歳