3DCGアニメーター
株式会社小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント

- 契約社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 330万円~500万円
- 勤務地
- 東京都
小学館グループ作品に携わるチャンス!
【職務概要】
小学館グループ作品を始めとした、TVアニメーション作品内のCGアニメーション制作をお任せします。新規案件が多いため、作品の根幹から関わることが出来ます。
【職務詳細】
アニメ作品の内のCGパートを担当として、3dsmaxを用いて、セルルック先品のキャラクターアニメーション作業(日常芝居中心)からレンダリング後のAfterEffectsを使った仮コンポジットまで担当いただきます。
・キャラクターの日常芝居アニメーション作業(3ds Max or Maya)
・AfterEffectsを用いたレンダリング後の仮コンポジット作業
・他メンバーとの連携を図ったクオリティ担保
案件例(受託)
・デュエル・マスターズ
・新幹線変形ロボ シンカリオン
・シルバニアファミリー
・オーイ!とんぼ/おはスタ ほか
会社の特徴
親会社100%出資のグループである同社。
主に親会社からの案件、プロジェクトを中心にコンテンツの制作を行い、そのフィールドは放送メディア・映画・webモバイルと多岐にわたります。制作事業だけではなく、音楽著作権の管理・販売等、収益性の高い事業も複数ある為、安定した事業モデルとなっております。
また、同社の強みは、親会社との距離の近さです。親会社の要望や自身のアイデアをスムーズに交換できる環境は、他社にはない魅力です。
募集要項
職種
3DCGアニメーター
応募資格
【必須】
3dsmaxまたはmaya、AfterEffectsを使ったアニメCGのカット作成の実務経験がある方
【尚可】
・セルルックアニメーション制作の経験
・TVシリーズ案件でのアニメーション制作経験
求める人物像
・セルフスターターな方
・チームで連携を大切に出来る方
勤務地
東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル4階・5階
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00(標準労働時間:7時間)
想定給与
330万円~500万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
産休・育休制度、育児短時間勤務制度、子ども手当(月1万円/人)、一ツ橋グループの書籍割引制度、リフレッシュ休暇(勤続10年、20年)、健康保険組合の優待施設利用、ベネフィット・ワン加入 ほか
休日/休暇
完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇、年間125日
雇用形態
契約社員
会社概要
会社名
株式会社小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント
事業内容
■映像ソフト(アニメ・TV番組・CM等)の企画、制作、販売■WEB・スマートフォンコンテンツの企画、制作、配信■音楽著作権・音楽出版権の管理、販売
本社所在地
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル4階・5階
設立年
1998年8月
従業員数
120名(2024年8月現在)
資本金
1,000万円
売上高
・前々期 2023年6月 13億4100万円
・前期 2024年6月 17億3600万円
平均年齢
36歳