運用コンサルタント
SMN株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 東京都
【東証プライム/ソニーグループ】次世代型デジタル・マーケティング・パートナー!
【職務概要】
既存顧客のデジタル広告運用を担当し、WebサイトやLPへのアクセス数増加・コンバージョン率向上を目指します。広告運用全般に関わり、データ分析に基づいた改善提案を実施します。未経験者も先輩社員が丁寧に指導するため、安心してスタートできます。将来的には新規顧客提案や戦略立案にも挑戦可能です。
【職務詳細】
・同社オリジナルプロダクトや主要広告媒体(Google、Yahoo!、Meta等)の広告運用
・広告予算管理、効果測定に基づいた改善提案
・レポート作成、顧客への報告業務
・新規広告媒体や運用手法の調査・分析
・チームメンバーへの情報共有や業務サポート
・顧客とのコミュニケーション、提案資料作成の補助
【このポジションの魅力】
・自社オリジナルプロダクトなど多様な広告手法を実務で経験できます!
・認知拡大やブランディング施策など「獲得」にとどまらない統合的なマーケティング提案を経験できます!
・未経験でも、実践的なOJTと外部パートナーとの連携による最新ナレッジ共有で、着実にスキルを磨ける環境です!
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
同社は、ソニーグループの一員として確かな経営基盤を持ちながらも、常に挑戦的な姿勢で事業を拡大し続けているテクノロジーカンパニーです。広告テクノロジーやAI、データ活用における専門性を武器に、マーケティングの最前線で企業の課題解決に取り組んでいます。
最大の魅力は、自社プロダクトの開発・運用を中心に据えた事業構造と、それを支える柔軟でフラットな組織風土です。DSP「Logicad」やDMP「VALIS-Cockpit」など、マーケティング領域において高いシェアと評価を獲得している自社ツールを有し、開発から運用、改善までを一貫して手がけられる環境が整っています。
また、役職や職種にとらわれず意見を交わせる文化が浸透しており、新たな技術やプロダクト改善の提案はスピーディに検討・実行される体制が構築されています。エンジニアやプロダクトマネージャーが、経営層と直接議論する場面も日常的にあり、「プロダクトを育てていく実感」を持って働ける点が大きな特長です。
募集要項
職種
運用コンサルタント
応募資格
【必須】
・デジタル広告の運用経験(1年以上)
【尚可】
・Googleアナリティクスなどを活用したレポート経験がある方
・顧客へのメディアプランや配信レポートの説明および進行経験がある方
\こんなことを考えている方におすすめ!/
・マーケティングや広告に興味があり、未経験から挑戦できる環境を探している
・将来的にはクライアントの戦略提案や大きな案件にも関わりたい
・多様なメディアに触れながら、自分の市場価値を高めたい
・伸び続けるデジタル広告業界で、自分の可能性を広げたい
求める人物像
・数値をベースにした思考が出来る方
・好奇心旺盛な方
・コミュニケーション力が高い方(感情を読み取る力、論理的説明力)
・周囲を巻き込む力がある方
・高い目標を掲げチャレンジしてきた経験がある方
勤務地
東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー 12F
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム:9:30~14:00)※標準労働時間:8時間
想定給与
400万円~600万円
月額:基本給+固定残業代+貢献給(96,834円~)
待遇/福利厚生
通勤手当支給(上限5万円/特急代を除く)、総合福祉団体保険加入、保養所利用、健康診断、歯科検診、インフルエンザ予防接種、ベビーシッター費用補助制度
休日/休暇
年間休日125日、完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇(10日~20日)、夏期休暇、年末年始休暇(6日)、アニバーサリー休暇(1日)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、勤続年特別有給休暇(勤続年数5年経過後、特別有給休暇5日間付与)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
SMN株式会社
事業内容
マーケティングテクノロジー事業
本社所在地
〒141-0032
東京都品川区大崎2丁目11番1号 大崎ウィズタワー12階
設立年
2000年3月21日
従業員数
333名(グループ連結)2024年7月末
資本金
12億7,888万円(2025年4月末現在)
平均年齢
32.9歳