インフラエンジニア(リーダー候補)
SMN株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 500万円~900万円
- 勤務地
- 東京都
【東証スタンダード/ソニーグループ】次世代型デジタルマーケティングパートナー!
【職務概要】
自社広告配信プラットフォーム「Logicad」のサーバ・ネットワークの構築・運用・改善を担うインフラエンジニア、データ分析基盤の構築・開発・運用・改善を担うサーバサイドエンジニアを担当していただきます。
クラウドとオンプレミス両環境を駆使してコスト最適化を実践し、アプリケーション開発チームと協力してLogicadのインフラ開発を担っていただきます。
【職務詳細】
・サーバ(クラウドとオンプレミス)の設計・調達・構築・運用
・Amazon Web Services,Google Cloud Platform,Oracle Cloud Infrastructure等のクラウドサービスを利用した設計・構築・運用
・データセンターでのLinuxサーバ構築作業(ラッキング・キッティング・ケーブリング)
・Hadoop, EMR, Redshift, Bigquery等データ分析基盤の構築・開発・運用
・ユーザアカウント管理、権限管理、アクセスコントロール
・開発ツールの構築・運用・管理
・システム監視・トラブルシューティング・障害対応
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
同社は、ソニーグループの一員として確かな経営基盤を持ちながらも、常に挑戦的な姿勢で事業を拡大し続けているテクノロジーカンパニーです。広告テクノロジーやAI、データ活用における専門性を武器に、マーケティングの最前線で企業の課題解決に取り組んでいます。
最大の魅力は、自社プロダクトの開発・運用を中心に据えた事業構造と、それを支える柔軟でフラットな組織風土です。DSP「Logicad」やDMP「VALIS-Cockpit」など、マーケティング領域において高いシェアと評価を獲得している自社ツールを有し、開発から運用、改善までを一貫して手がけられる環境が整っています。
また、役職や職種にとらわれず意見を交わせる文化が浸透しており、新たな技術やプロダクト改善の提案はスピーディに検討・実行される体制が構築されています。エンジニアやプロダクトマネージャーが、経営層と直接議論する場面も日常的にあり、「プロダクトを育てていく実感」を持って働ける点が大きな特長です。
募集要項
職種
インフラエンジニア(リーダー候補)
応募資格
【必須】※下記両方の要件を満たす方
・実務でのLinuxサーバの設計・構築・運用経験
・Shell script(bash)のスキルがある方
【尚可】
・mysqlの構築、運用経験
・ネットワーク構築、運用経験
・実務でのAWSなどクラウドの運用経験
・チームリーダー経験
★Linuxサーバー、ネットワーク、クラウドなどの技術スキルを習得できる!
★オンプレミス、クラウド、両環境の技術スキルを習得できる!
★問題解決能力や論理的思考力など、エンジニアとして成長するためのスキルが身につく!
求める人物像
・他メンバー、他チームと協力してコミュニケーションをとりながら業務を進められる方
・安全に確実な作業ができる方
・丁寧で細やかな作業ができる方
勤務地
東京都品川区大崎2丁目11番1号 大崎ウィズタワー12階
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム:11:00~15:00)※標準労働時間:8時間 ※フレキシブルタイム7:00~20:00
想定給与
500万円~900万円
月額:基本給+固定残業手当+貢献給(121,667円~)
待遇/福利厚生
社会保険(ソニー保険)、総合福祉団体保険加入、契約フィットネス施設割引、保養所利用、健康診断、歯科検診、インフルエンザ予防接種、ベビーシッター費用補助制度、通勤手当全額支給(規定あり)、家賃補助(規定あり)
休日/休暇
完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇(10日~20日)、夏期休暇、年末年始休暇、アニバーサリー休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、勤続年特別有給休暇(勤続年数5年経過後、特別有給休暇5日間付与)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
SMN株式会社
事業内容
マーケティングテクノロジー事業
本社所在地
〒141-0032
東京都品川区大崎2丁目11番1号 大崎ウィズタワー12階
設立年
2000年3月21日
従業員数
333名(グループ連結)2024年7月末
資本金
12億7,888万円(2025年4月末現在)
平均年齢
32.9歳