プロジェクトマネージメント担当
株式会社パブリックアイデンティティ

- 正社員
- 想定年収
- 420万円~1120万円
- 勤務地
- 東京都
日本経済社グループの安定基盤/男女産休・育休制度の利用実績多数/転勤なし
【職務概要】
グループ企業のデジタルサービス開発を担当いただきます。
【職務詳細】
■グループ企業向けのデジタルサービス開発プロジェクトの全体管理
■プロジェクトの企画・立案・要件定義フェーズへの参画
■各グループ会社のニーズ・課題をヒアリングし、最適な開発方針を策定
■開発スケジュールの作成、進捗管理およびリスクマネジメント
■社内の開発チームおよび外部ベンダーとの調整・連携
■品質・納期・コストのバランスを考慮したプロジェクト推進
■デジタルサービスの導入・展開に向けた関係部署との調整
■プロジェクト完了後の効果検証・改善提案の実施
【社内の雰囲気】
■様々なキャリアのスタッフが活躍しており、コミュニケーションしやすい環境です。
■チームで取り組むため、得意分野やチャレンジ分野の両方に取り組むことが可能です。
■グループ企業や大手企業を取引先としているため、安定したキャリアアップが見込めます。
会社の特徴
同社は、Web領域に特化し、ROIを最大化するマーケティングとクリエイティブソリューションを提供する専門企業です。2003年の設立以来、企業サイト・EC・採用サイト・キャンペーンLPなど、多様なWebサイト制作を手がけ、アクセス解析と連動させた戦略設計により、クライアントのビジネス成果を着実に支援しています。特長は、制作だけでなくWeb開発や業務クラウド支援、広告運用、CRM活用など、上流から下流までを一貫して担える体制。単なる受託制作にとどまらず、課題抽出から提案・運用・改善までをワンストップで対応できる点に強みがあります。法人向けのBtoBビジネスにおいても、デザインとマーケティングの両輪で価値を発揮する成長企業です。
また、少数精鋭で若手が中心の組織のため、意見やアイデアが反映されやすく、早期から裁量を持って活躍できる環境も魅力。自ら手を挙げて挑戦したい方にとって、やりがいの大きなフィールドです。
働き方の面でも、フレックス制やリモートワークを取り入れた柔軟な勤務環境が整っており、成果主義の風土の中で自分のペースを大切にしながら成長していけます。
募集要項
職種
プロジェクトマネージメント担当
応募資格
【必須】
・工期3ヶ月以上のWebシステム開発案件に関する知見
・ビジネスコミュニケーション
【尚可】
・インフラネットワークに関する知識
・開発言語やフレームワークに関する知識
・チームマネージメントスキル
求める人物像
コミュニケーションスキルのある方
周りを巻き込んで業務を遂行できる方
勤務地
東京都 港区 元赤坂1丁目2ー7 赤坂Kタワー6F
勤務時間
10:00~19:00(フレックス制度あり)
想定給与
420万円~1120万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
・交通費支給・健康診断・役職手当・資格手当・退職金制度・資格取得制度
休日/休暇
【年間休日120日】完全週休二日制(土、日)、祝日、有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与)、特別休暇、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、永年勤続休暇、育児・介護休業制度、等
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社パブリックアイデンティティ
事業内容
デジタルマーケティング事業/デジタルクリエイティブ事業/Web系システム開発事業/ビジネスクラウド事業
本社所在地
〒107-0051東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー11F
設立年
2003年1月23日
従業員数
35名
資本金
1,650万円
平均年齢
29歳
この企業のその他の求人

【東京:リモート】WEB広告営業(マネージャー候補)
転勤なし/平均残業20時間以下/週3日リモート/フレックス制/土日祝日休み
想定給与 400万円~600万円

【東京:リモート】SaaS営業
転勤なし/平均残業20時間以下/週3日リモート/フレックス制/土日祝日休み
想定給与 400万円~500万円

【東京:リモート】デジタルマーケティング
日本経済社グループの安定基盤/リモート相談可/転勤なし
想定給与 500万円~600万円

【東京:リモート】マーケティング・デザイナー
日本経済社グループの安定基盤/リモート相談可/転勤なし
想定給与 450万円~550万円

【東京:リモート】マーケティング・プランナー
日本経済社グループの安定基盤/リモート相談可/転勤なし
想定給与 450万円~550万円

Web系プログラマ
日本経済社グループの安定基盤/リモート相談可/転勤なし
想定給与 560万円~1120万円