【大阪】プロセス設計(飲料、医薬、食品)※経験者
岩井機械工業株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 大阪府
長期就業が叶います/平均残業時間23時間/土日祝休み
【職務詳細】
同社プラントの飲料、食品、医薬品の搬入・据え付け、配管工事、電気計装工事など、プラント施工に関わる様々な協力会社を指揮・監督して、受注した製造プラントを初めから完成まで一貫して携わっていただきます。
【充実の研修制度】
入社後、まずは4.5ヶ月間の座学、現場研修、技術研修と様々なプログラムを受けて頂き、専門知識や技術、技能をしっかりと学んで頂いた上で現場配属となります。
配属後はOJT中心の研修でしっかりとフォローいたします。また定期的に階級、社歴別の研修も設けており、キャリア形成をしていくための制度が充実しているため、経験が浅い方でも安心してご入社頂けます。
【同社の魅力】
大手企業を含めた多くの企業様に対して同社設備の納入実績があり、その設備の改修、メンテナンスのニーズが恒常的にある点、また、今後なくならない食や医療の分野において展開している点から業績は安定して推移し、創設以来黒字経営を続けています。
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
同社は飲料・食品製造プラントを総合的にエンジニアリングしている会社です。プラントの企画・設計から調達、製造、施工からアフターサービスまで一貫したサービスを展開しています。お茶・ジュース・牛乳等の飲料、ドレッシング・ジャム等の食品の作り方を考え、飲料・食品メーカーの製造ラインを作っている会社です。今までに同社が設備を手掛けた会社は、大手有名企業から、地方優良企業まで全国・中国・東アジア等にあり、コンビニやスーパーでもお馴染みの飲料・食品製品を皆様へお届けしています。
また、乳製品・飲料製造機械メーカーとして、プラント中核機器(殺菌機、流体制御機器)は同社で開発・製造しています。
製造ラインの企画・設計・製造・施工・試運転を任される、日本の食品・飲料業界になくてはならない存在です。国内で販売する牛乳の8割が同社製プラントで作られるほか、近年では医薬品分野に進出して、ますます活動の幅を広げています。
募集要項
職種
【大阪】プロセス設計(飲料、医薬、食品)※経験者
応募資格
【必須】下記、どちらかのご経験がある方
・何らかの施工管理経験
・機械設計経験のある方
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
大阪府大阪市中央区本町橋1-5本町橋タワー3階
勤務時間
9時00分~17時30分
想定給与
600万円~800万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
休日/休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、年間休日日数121日
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
岩井機械工業株式会社
事業内容
(1)食料品製造機械、医薬品製造機械ならびに化学品製造機械の設計、製造、販売、修理
(2)食料品製造の機械、医薬品製造機械、ならびに化学品製造機械を主体とする設備全般設計、製造、調達、施工、販売、サービス
本社所在地
東京都大田区東糀谷3-17-10
設立年
1957(昭和32)年12月9日
従業員数
426名
資本金
5億1,187万円
売上高
258億円(2022年3月期実績)
平均年齢
39.5歳