【愛媛】機械設計
住友化学株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 450万円~800万円
- 勤務地
- 愛媛県
プライム市場上場の総合化学メーカー!安定した環境で開発に取り組めます!
【職務概要】
化学プラントの機械設計、海外ライセンス向けの設計業務をお任せします。
【職務詳細】
・同社愛媛工場におけるVPL触媒プラント新設(投資額数十億円規模)における化学機械、配管設計の主担当として同社グループ会社であるSCECとの協業によりFeed業務(主に予算・工程を作成)を行う。Feed完了後にはSCECとの協業により、基本/詳細設計から調達、建設、試運転業務を実行する。
・VPLプロセスを海外の顧客(主にアジア)とライセンス契約を締結するためのライセンスパッケージ、プロセスデザインパッケージ等の作成をメカニカルエンジニアとして担当する。
【魅力・やりがい】
勤続年数に関係なく、意欲と能力がある社員にチャンスを与えており、
努力した人が適正に処遇される制度を導入しています。
また、育児/介護休業や育児・介護支援サービスを取り入れる等、
社員のプライベートにも配慮しています。
愛媛から原則転勤なしで働くことも出来るため、
腰を落ち着けて働きたいという方にもおすすめです。
会社の特徴
国内外で事業を展開する総合化学メーカー。売上高のおよそ6割を海外事業が占めています。
■銅の精錬時に発生する煙害を解決するため、原因となる亜硫酸ガスから肥料を製造することを目的に、1925年に設立されました。現在は100を超えるグループ会社と共に、石油化学/エネルギー・機能材料/情報電子化学/健康・農業関連事業/医薬の事業分野で幅広い産業や、人々の暮らしを支える製品をグローバルに供給しています。
■高度な技術力をベースに、競争力のある事業を世界規模で展開。世界各地に研究開発/製造/販売拠点を開設しています。また、地球規模でビジネスネットワークを構築し、現地社会と一体となった新規事業の育成や、ビジネスの現地化も積極的に推進しています。
募集要項
職種
【愛媛】機械設計
応募資格
【必須】
・化学又は石油化学系のプラントの機械設計業務
・機械工学の専門知識、プラント設計/建設に関わる経験
・環境、保安、安全関係法令について一定の知識/経験
・コミュニケーション能力が高く、調整力、プレゼンテーション能力をお持ちの方
【尚可】
・高圧ガス、危険物、エネルギー管理、公害関連、消防設備士、衛生管理者、NDIなどの資格
・TOEIC500点以上の英語スキル
その他の条件
求める人物像
・自発的に行動を起こせる方
勤務地
愛媛県新居浜市惣開町5-1
勤務時間
フレックスタイム制(所定労働時間:7時間50分/コアタイム無)
想定給与
450万円~800万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
残業手当/通勤手当/寮・社宅制度/保養施設/健康管理制度(定期健診、特定検診・保健指導、人間ドック補助)/スポーツ施設/育児施設/育児・介護支援サービス/財形貯蓄制度/退職金制度/住宅融資/社員持株会 等
休日/休暇
年間休日124日:完全週休二日制(土日祝)/有給休暇/結婚・忌引・転勤・マタニティー・ボランティア・出産サポート休暇制度/産前産後・育児・介護休業/短時間勤務制度など
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
住友化学株式会社
事業内容
◆基礎化学部門 ◆石油化学部門 ◆情報電子化学部門
◆健康・農業関連事業部門 ◆医薬品部門 など
本社所在地
〒103-6020
東京都中央区日本橋2丁目7番1号 東京日本橋タワー
設立年
1925年6月
従業員数
6,189名
資本金
896億9,900万円
売上高
売上7,761億円/経常利益204億円(2011年度)
平均年齢
39.5歳