【東京:リモート】グラフィックデザイナー
glassy株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 340万円~600万円
- 勤務地
- 東京都
社内報の企画・制作に強みのある制作会社!取引先は一部上場企業がメインです
【職務概要】
紙媒体デザインを中心に、AE&Director(営業兼ディレクター)が策定したコンセプトや世界観をビジュアルに落とし込み、最終的なアウトプットのデザインワークを担当していただきます。オペレーション業務も伴うためエディトリアルの要素が強いのですが、グラフィック要素も取り入れていきながら、お客様に喜んでいただけるクリエイティブを創っていきます。
★ご入社後は同社主力商品である社内報や労働組合報(紙媒体)のデザインを中心にご担当いただきますが、会社案内や採用ツール(紙・WEB媒体)などのデザインもお願いすることがあります。
★社内報は年に複数回(隔月や四半期毎など)発行される企業が多いため、紙面構成を大別すると特集ページと連載ページの2種類となります。
┗特集ページは、毎号新たに企画していくためデザイン要素が高いページとなります。
┗連載ページは、毎号連続性を持った企画ページとなるため、ある程度デザインフレームが決まっている中でデザインを仕上げていくページとなります。
★クライアント別の担当制をとっておりますので、ご自身の担当クライアント(7~10社程度)の社内報をはじめとする広報ツール全般のデザイン制作を担当していただきます。
ただし、業務ボリュームによっては1冊をデザイナー2~3名で分担してデザイン制作を行うこともあります。
★社内にオペレーターはおりませんので、デザイナーが「デザイン制作~組版~データ入稿」までの工程を担当します。
会社の特徴
社内報や広報ツールなどのコミュニケーション・プロモーション戦略の立案から、グラフィック・WEBデザインまで幅広く手掛けている制作会社です。
メインクライアントは日本を代表する一流企業・上場企業で、直取引をしています。
案件ごとに、営業/ディレクター/ライター/デザイナーが1つのチームとしてタッグを組むため、
お客様の課題の分析~企画提案~ツールのデザイン制作までを、ワンストップで提供することが可能です。
またグループ内には印刷会社があるため、グループ間のシナジーを最大限に活かしてお客様に最適なツールをご提案できることも同社の強みです。
◇◆…日本トップクラスのインナーブランディング企業…◆◇
最主力商品かつ売上の好調な「社内報」をベースとしたビジネスに加え、新規ビジネスの立ち上げも視野に入れながら、
より多くのクライアントの様々な課題やニーズに応えられる企業を目指しています。
募集要項
職種
【東京:リモート】グラフィックデザイナー
応募資格
【必須】※ポートフォリオの提出をお願いいたします。
・企業広報ツール(社内報・会社案内・採用ツール等)または、雑誌・カタログ・販促ツール等のデザイン実務経験 2年以上
・Illustrator実務経験 2年以上
【尚可】
・InDesign実務利用経験
・冊子(フリーペーパー等)のデザイン経験をお持ちの方
・広告・印刷・出版業界での就業経験
■■■■■■■■おすすめポイント■■■■■■■■
社内報に掲載する素材は、約7割がお客様からご支給いただくものです。
「限られた素材を使って、より読者の印象に残るデザインを創る」という難易度が高い仕事になりますが、これまでのご経験や新しく柔軟な発想を元にステキな紙面やWebデザイン創りをお願いいたします。
求める人物像
・同社のMission(クリエイティブの力でうねりを創り出す)・Vision(インナーブランディングの達人)・Valueに共感いただける方
・クライアントの課題を解決することにやりがいを感じ、前向きに取り組める方
・様々な個性やアイデアを持ったメンバーを尊重し協力しながら、チームの一員としてアイデアを形にできる方
勤務地
東京都江東区新大橋1-12‐13 深鉄ビル4F
勤務時間
9時00分~18時00分
想定給与
340万円~600万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当(上限3万円/月)、定期健康診断、家賃補助3万円/月(条件あり/定時退社デー/21時以降残業禁止ルール、退職金制度
休日/休暇
完全週休2日制(土、日、祝日休み)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、年間休日120日、産前産後休暇、介護休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
glassy株式会社
事業内容
ブランド・各種コミュニケーションツール戦略立案・デザイン/SP企画・デザイン/PR・企業案内・入社案内プランニング・デザイン
本社所在地
〒135-0007 東京都江東区新大橋1-8-7 明祥ビル5F
設立年
1996年3月
従業員数
44名
資本金
1,000万円
平均年齢
37.5歳