- NEW
【神奈川】電気設計(医薬品及び食品向け検査装置)
アンリツ株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 神奈川県
東証プライム上場!5GやFAの発展に寄与するグローバル計測器メーカー!
< 職務概要 >
医薬品および食品向け検査装置の電気設計を担当いただきます。
< 職務詳細 >
■製品:医薬品および食品向け検査装置、その他関連製品
< 募集背景 >
食品や医薬品の品質保証ソリューションとして、重量や異物、形状不良などを非破壊で検出する検査装置の開発を行っています。安心安全な食品や医薬品の提供に貢献する品質検査事業は世界的に安定した市場拡大が見込まれています。検査装置のラインナップを拡充するために、検査装置開発の経験がある電気設計技術者を募集します。検査装置全体の電気設計を中心に、製品仕様の検討から設計、検証までを幅広く携わることが可能です。向上心・探求心がある方、ものづくりが好きな方は大歓迎です。
< やりがい・魅力 >
食品・医薬品メーカーの製造工程で使用される品質保証機器(質量、異物混入、形状、包装、表示などの検査機器)の開発に携わることを通じて、安全・安心な食品・医薬品の安定供給への貢献。
会社の特徴
同社は情報通信分野において長い間挑戦し続けました。通信インフラにおけるさまざまなイノベーションは、社会を劇的に変革させるとともに、人類に「つながる」ことの豊かさを提供し、グローバル社会の進歩を生み出してきました。
「誠と和と意欲」、“オリジナル&ハイレベル”を経営理念とする同社は、情報通信における品質の見える化のために研ぎ澄ましてきた「はかる」技術を、食品・医薬品分野にも水平展開し安全・安心な社会に貢献しています。これからもお客さまと夢を共有し、イノベーションにより、お客さまの期待をこえる確かな形あるものを創りあげていきます。
募集要項
職種
【神奈川】電気設計(医薬品及び食品向け検査装置)
応募資格
【必須】
■装置全体制御、機械安全設計、EMC設計などの電気設計経験
■回路設計、モータやアクチュエータ等の制御知識・経験
■インタフェース回路の設計経験
(機器間I/O、装置内外のネットワークIF(有線・無線)など)
【尚可】
■食品および医薬品業界の経験がある方
■統計学、機械学習をされている方
■X線や近赤外分光センサ等の知識、開発経験
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
神奈川県厚木市恩名5-1-1
勤務時間
8時30分~17時00分
想定給与
500万円~700万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当(実費支給) 、超過時間外手当、退職金制度、企業年金基金、財形貯蓄、家族手当、育児休職、介護休職、社宅制度あり(転勤時に発生します。初任地はありません)
休日/休暇
年間休日125日、完全週休2日制(土・日・祝)、有給休暇(~21日)、慶弔休暇、春・夏期休暇、年末年始休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
アンリツ株式会社
事業内容
電子計測器、食品・医薬品の品質保証システム、情報通信機器、デバイスなどの開発・製造・販売
本社所在地
〒243-8555
神奈川県厚木市恩名5-1-1
設立年
1895年
従業員数
1,713名(単独) (2025年3月31日現在)
資本金
19,219百万円(2024年3月31日現在)
売上高
105,387百万円
平均年齢
44.7歳