薬事スペシャリスト
リバーフィールド株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 400万円~800万円
- 勤務地
- 東京都
IPO準備中の業界注目ベンチャー企業/希少な人命を助ける手術ロボットの開発◎
【職務概要】
医療機器(薬機法クラス1~3)の薬事申請対応に従事いただきます。対象品目は日本国内のみでなく順次米国・中国・ASEAN・欧州等へ展開予定です。
【職務詳細】
●国内薬事申請
・PMDA及び第三者認証機関へ薬事申請するための文書作成及び変更管理
・薬事申請に関するPMDA及び第三者認証機関等との相談・照会・調査対応
・製造販売業、製造業、販売業、修理業の業態管理業務
・国内及び海外規制当局等からの法規制情報収集活動、動向調査
・設計開発文書レビュー
●海外薬事申請
・海外規制当局への薬事申請書類の作成・申請・相談・照会対応
日系企業かつ成長期にある同社だからこそお任せできるキャリアがございます。
■魅力
手術支援ロボットをはじめとして、複数のプロジェクトが進行中です。新製品の開発に意欲的に取り組んでおり、今後もコンスタントに発表していく予定です。
会社の特徴
東京工業大学と東京医科歯科大学の研究者が中心となり2014年5月に設立した新時代のベンチャー企業です。
文部科学省STARTプロジェクトの支援を受けて設立されました。
大学での研究により得られた技術シーズを基に手術支援ロボット等を開発し、市場化を目指しています。
超高齢化社会、社会保障費の増加、医師不足等が課題である日本において、患者のQOLを高め、かつ医師を補助する医療機器の必要性は益々高まっています。
大学発ベンチャー企業として初心を忘れず、絶えずスピード感を持って、公共性・公平性を重視し、社会に貢献するため尽力しています。
募集要項
職種
薬事スペシャリスト
応募資格
【必須】
●薬事業務の知識と経験
・日本の医療機器規制に対する理解
・医療機器の薬事関連業務経験
●英語力:ビジネスレベル(読み書き・会話)
●大学卒以上
【尚可】
・薬事申請文書新規作成・申請・照会・一変対応までの一貫した経験
・設計開発、品質保証、安全管理の経験
勤務地
東京都港区赤坂8-1-22 NMF青山一丁目ビル4F
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム:10:30~15:30)
想定給与
400万円~800万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当/各種社会保険完備/定期健康診断/福利厚生サービス利用可/インフルエンザ予防接種補助
休日/休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日)/有給休暇10日~20日/休日数124日/GW/夏季休暇/年末年始休暇/結婚休暇/出産休暇/産前産後休暇/育児休業(男女取得実績あり)/介護休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
リバーフィールド株式会社
事業内容
手術支援ロボット等の医療機器研究開発および販売
本社所在地
東京都港区赤坂8-1-22 NMF青山一丁目ビル4F
設立年
2014年5月
従業員数
62名(2025年4月現在)
資本金
100,000千円(2022年9月30日現在)
平均年齢
38歳
この企業のその他の求人

サービスエンジニア(手術支援ロボット)
人命を助ける手術ロボットの開発/すごいベンチャー100選出企業◎
想定給与 400万円~800万円

制御ソフトウェア設計(医療用ロボット)
人命を助ける手術ロボットの開発/すごいベンチャー100選出企業◎
想定給与 400万円~800万円

機械学習(医療用ロボット)
人命を助ける手術ロボットの開発/すごいベンチャー100選出企業◎
想定給与 500万円~800万円

画像処理(医療用ロボット)
人命を助ける手術ロボットの開発/すごいベンチャー100選出企業◎
想定給与 500万円~800万円

機械設計アシスタント(手術支援ロボット)
IPO準備中の業界注目ベンチャー企業/希少な人命を助ける手術ロボットの開発◎
想定給与 400万円~600万円

法人営業(手術ロボット)
IPO準備中の業界注目ベンチャー企業/希少な人命を助ける手術ロボットの開発◎
想定給与 400万円~700万円

機械設計(手術支援ロボット)
IPO準備中の業界注目ベンチャー企業/希少な人命を助ける手術支援ロボットの開発◎
想定給与 500万円~800万円

営業(手術支援ロボット) ※マネージャー候補
IPO準備中の業界注目ベンチャー企業/希少な人命を助ける手術支援ロボットの開発◎
想定給与 600万円~800万円

回路設計(手術支援ロボット)
IPO準備中の業界注目ベンチャー企業/希少な人命を助ける手術支援ロボットの開発◎
想定給与 500万円~800万円