土木施工管理 ※ミドル層
SMCシビルテクノス株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 600万円~650万円
- 勤務地
- 東京都
準大手ゼネコングループ会社/年間休日120日/官公庁案件多数◎
【職務概要】
同社において、土木施工管理業務をお任せします。
【職務詳細】
橋梁、河川、道路等の補修・補強に関する施工管理業務全般をご担当いただきます。
・現場巡視による工事品質、技術者/作業員なとの安全管理、予算管理
・下請負業者の手配(機械土工、クレーン工など)
・工事開始時の近隣への挨拶など
※コンクリート片剥落工事、支承取替、橋梁耐震補強、水門耐震補強、桁補強など、様々な工事に携わることで幅広い経験を積むことが可能です。また、BKF工法・AWS工法・SAMMシートなど、専門性の高い特許技術の習得も可能です。同社は三井住友建設からの案件もコンスタントにあるため、大型プロジェクトやJV案件に携わることが出来ます。
☆教育制度☆
年齢や希望者を対象に、年に2~3回社内研修を実施しています。研修は、社外講師や先輩社員による現場管理や施工計画の基礎を学ぶ講座やCADの基本的な使い方や応用編、現場管理手法等を学びます。
通信教育や講習会の実施など各種資格取得の支援を行っています。
会社の特徴
同社は土木、建築における調査、計画、設計および施工管理等を行う企業です。
総合建設会社として広く、河川土木・基礎工事、地盤改良工事、プレストレストコンクリ-ト(PC)橋梁上・下部工事、道路、鉄道、港湾、上・下水道工事、公害対策を含む環境整備工事など、主に土木の分野で社員一人一人が誠実に物づくりに取り組み、社会に貢献できることを誇りに、着実に実績を積み重ねてきた企業です。また、同社は三井住友建設グループとして、中小から大型まで、様々な土木工事に携わる事が出来ます。橋梁工事の上下部工事、河川土木工事、高速道路の補修工事等々、様々な現場を経験する事で専門的な技術を習得する事が可能です。
募集要項
職種
土木施工管理 ※ミドル層
応募資格
【必須】
・土木施工管理の業務経験が3年以上ある方
・土木施工管理技士の資格取得の勉強をされている方、
もしくは取得を検討されている方
【尚可】
・1級もしくは2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方
☆おすすめポイント☆
・勤続年数15年以上の社員も多数在籍
・官公庁案件多数
・年間休日120日/手当が充実しています
※完全土日休みを目指して働き方改革を進めています。
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
東京都中央区新川2-27-1 東京住友ツインビルディング東館18F
勤務時間
8時30分~17時30分
想定給与
600万円~650万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当(通勤代都度支給)、家族手当(子ども手当あり※1人につき5,000円)、住宅手当(2万円~4万円)、寮社宅、退職金制度、定年:60歳、再雇用制度あり(65歳まで)、作業所手当あり、別居手当、育英手当
休日/休暇
【年間休日120日】週休2日制(月6日以上)※基本日曜日休(土曜日に取得できることも多いです)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇 ※完全土日休みを目指して働き方改革を進めています。
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
SMCシビルテクノス株式会社
事業内容
■土木、建築その他の請負ならびにこれに附帯する調査、計画、設計および施工管理等一切の事業■機械工具の販売ならびに賃貸■土木建築ならびに鉱山用諸材料の販売■コンクリート・プレストレストコンクリート製品の製造、販売■土木、建築物の設計、工事監理 他
本社所在地
〒104-0033
東京都中央区新川1-16-3 住友不動産茅場町ビル6階
設立年
1927年3月
従業員数
140名
資本金
1億円
売上高
70億円
平均年齢
45歳