【埼玉】躯体施工管理
平岩建設株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 380万円~650万円
- 勤務地
- 埼玉県
【地元密着で転勤なし】風通しのよい職場環境で、社員の定着率が高い企業
★★★オススメポイント★★★
・週1回ノー残業デー/全社で働き方改革進めてます!
・前年度賞与6か月分支給
・充実した資格取得支援制度があります!
★★★★★★★★★★★★★★
【職務概要】
同社の取引先であるディベロッパーやスーパーゼネコンのもとで
とび・土木・コンクリート工事の施工管理を行っていただきます。
【職務詳細】
観光施設や都内の大型プロジェクトにも多数参加しており、
地図に残る建設物の建設に携わっております。
また、デジタル化の推進も行っており、ノートPCスマートフォンを
全員に支給すると共にクラウド型グループウェアを導入しており、
会議だけでなく情報共有・情報交換もデジタル化を推進しております。
会社の特徴
1953年設立の同社は埼玉県所沢市を拠点に総合建設業を展開し、これまで順調に業績・業容を拡大してきました。
風通しのよい職場環境で、社員の定着率の高さも自慢です。面倒見のよい先輩社員の存在も働きやすさの理由の一つ。若手もベテランも一丸となって仕事に取り組んでいます。
現在では東京と神奈川にも事業所を設置。首都圏全域を事業エリアとし、建築工事・リニューアル工事・耐震改修工事・土木工事・躯体工事など多岐にわたる施工を行っています。
募集要項
職種
【埼玉】躯体施工管理
応募資格
【必須】
・何らかの施工管理経験をお持ちの方
【尚可】
・躯体工事経験者歓迎
・躯体工事の職長経験、工事作業員経験
★☆おすすめポイント★☆
・埼玉県所沢市を中心に、首都圏エリアで事業を展開しています。
そのため、転勤なく地域に腰を据えて働く事ができます。
・2019年の賞与実績は6ヶ月分。社員に還元する風土。
・家族手当、住宅手当、退職金制度など福利厚生が充実!
・60才、65才を超えても同社で活躍している社員もいるため、長期的なキャリアを築いていただく事も可能です。
をお持ちの方
求める人物像
・「誠実」な仕事ができる方
・チームワークを大切にできる方
・コミュニケーション力に自信がある方
勤務地
埼玉県所沢市南住吉8-19
勤務時間
8時30分~17時30分
想定給与
380万円~650万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当、各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、厚生年金基金、家族手当、住居手当、寮社宅、退職金制度、従業員互助会制度
休日/休暇
週休2日制(日曜・祝日、土曜日(月2~4回))、有給休暇(10~20日) ※年間休日107日
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
平岩建設株式会社
事業内容
■総合建設業(建築一式・土木一式・水道施設工事 他)■専門工事業(鳶・土工・コンクリート工事)■リニューアル工事業■耐震改修工事業■宅地建物取引業
本社所在地
〒359-1188 埼玉県所沢市南住吉8-19
設立年
1953年5月
従業員数
141名
資本金
2億638万8000円
売上高
‐
平均年齢
40歳
この企業のその他の求人

【埼玉】建築積算(経験者)
【年間休日123日/転勤なし】創業70年以上の地域密着の優良企業!!
想定給与 500万円~700万円

【埼玉】安全管理(改修/マンション・商業施設 等)
【地元密着で転勤なし】風通しのよい職場環境で、社員の定着率が高い企業
想定給与 540万円~750万円

建築施工管理※有資格者
年休124日!完全週休2日制で福利厚生充実!70歳まで再雇用有!★原則1回面接
想定給与 600万円~1000万円

【千葉】建築施工管理(新築/マンション・商業施設)※有資格者
【ゼネコン(発注者側)】★原則1回面接★再雇用:70歳まで★無理のない工期★
想定給与 600万円~1000万円

建築施工管理※ポテンシャル
【資料作成業務は他部署が対応し残業時間抑制】再雇用:70歳まで/賞与6カ月分
想定給与 420万円~540万円