【茨城】製品検査
株式会社後関製作所

- 正社員
- 未経験可
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 310万円~387万円
- 勤務地
- 茨城県
職種未経験歓迎/月残業10h程度/資格取得支援有/住宅・家族手当・退職金制度有
【職務概要】
主に鉄道業界や電力業界向けにボルト・ねじを生産~販売まで行う
同社にて、安定した製品を世に送り出し続ける為、製品の検査業務を
お任せします。
【職務詳細】
ねじやボルトの検査には主に3種類あります。
■形状検査:ノギスやマイクロメーターを用いて、製品の形状に
問題ないか調べます。
■性質検査:硬さなどが規定に達しているかを検査します。
■表面処理試験:製品表面のメッキの膜厚が規定通りかを調べます。
☆★魅力★☆
【安定性】…同社の製品は昭和16年の創業以来、一貫して電力・鉄道・
通信・建設など基幹産業に使用されています。
また基地局の施工が進んでいるため、
安定した売り上げが見込んでいます。
【優位性】…参入障壁が高く、長年お取引のあるお客様がほとんです。
その為、安定した基盤があり長期的な就業可能になります。
【働き方】…年間休日120日、月残業10時間以内と
働きやすい環境が整っております。
未経験・第二新卒歓迎
会社の特徴
1941年の創業以来、同社の製品は一貫して電力、通信、鉄道、建築など基幹産業に使用され、各公共事業の推進を通して日本の社会基盤の整備、構築に貢献し続けてきました。この間、社会の進歩・発展に伴って、産業界では絶え間ない技術革新が繰り広げられ、同社が提供するボルトなどの形式資材もさらに変化・改良がなされ、時代の要請に応えて多様化・高制度化の一途をたどってきました。
【特徴】
同社の特徴はボルト製作の工程である切断→鍛造→ねじ転造→熱処理→めっき加工の全てを自社内設備にて一貫体制で生産している事です。
募集要項
職種
【茨城】製品検査
応募資格
【必須】
■工業系学科をご卒業の方
└ノギス等の検査機器の知見
■普通自動車免許(AT限定可)
【尚可】
■品質管理経験者(業種問わず)
☆★未経験歓迎★☆
入社後はまずは形状検査からお任せし、徐々にキャッチアップいただきます。
フォークリフトおよびクレーン、玉掛けの資格がない方は入社後、
取得していただきます。(会社負担)
求める人物像
■セルフスターターな方
勤務地
茨城県石岡市柏原4-3 柏原工業団地内
勤務時間
8時00分~17時00分
想定給与
310万円~387万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
各種社会保険完備、通勤手当、家族手当、住居手当、厚生年金基金、退職金制度、資格取得支援
休日/休暇
年間休日120日、完全週休2日制(土日)※祝日は社内カレンダーによる、夏季休暇、年末年始休暇等、入社6ヶ月以内は特別有給休暇3日付与
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社後関製作所
事業内容
■送電線鉄塔用ボルト製作事業■配電線用架線金物製作事業
■レール締結用ボルト事業■建築関係事業
本社所在地
〒124-0012
東京都葛飾区立石6-16-1
設立年
1941年5月
従業員数
60名
資本金
6,000万円
売上高
13億円(年商)