【静岡】樹脂部品試験評価(袋井市)※ポテンシャル
和興フィルタテクノロジー株式会社

- 正社員
- 未経験可
- 想定年収
- 286万円~400万円
- 勤務地
- 静岡県
創業1952年/同社のマザー工場での勤務/国内外へ展開するオイルフィルタメーカー
【職務概要】
同社にて樹脂部品試験評価を担当していただきます。
【職務詳細】
自動車・商業車・建設・農業機械用エアフィルタ、樹脂部品などの開発試作品や樹脂材料の試験評価をします。
主業務は専用の試験装置を使用して試験を行い、結果を報告書にまとめています。
【同社の強み】
■完成車メーカーだけでなく、産業機械、建設機械、装置等、幅広い業界に対応しています。近年ではニュービジネスとして、バイオ&ヘルスケア事業も展開しており、筑波大学、山口大学等の大学連携も積極的に行っています。抗ウイルス光触媒のコーティングは有機物や細菌も分解でき、コロナウイルスにも感染予防として有効です。フィルター製造で培った知見を活かし、幅広く事業を展開していきます。
■EV化が進む中でも同社のフィルターは今後も需要が見込まれる分野です。自動車業界が大きく変化する中、同社のフィルターニーズに合わせ、従来以上に微粒なダストの除去を可能にしたフィルター需要が高まっており、質の高いフィルターの開発・設計を今後確立していきます。
未経験・第二新卒歓迎・20代~30代が活躍中!
会社の特徴
【フィルトレーションの技術を究め、社会に貢献している企業です!】
同社は創業以来、およそ70年間、社是の三つのよろこび「社会のために価値あるものをつくり出すよろこび」「みんなが信じ合いともに働くよろこび」「会社が伸び行きみんなが豊かになるよろこび」という経営理念を基に社業に励み、自動車、建設産業機械、装置用といった幅広い分野を扱うフィルタの総合メーカーとしてお客様の信頼を得てきた企業です。「美しい地球を美しい未来のために」をキャッチフレーズに、フィルトレーションの技術を究めることで、はたらく機械に安定・安全・安心を提供し、社会と環境に貢献しています。グローバルな生産・供給体制の構築をしており、海外拠点を含めた売上は、ここ10年でおよそ倍増し、国内にとどまらずグループ全体で成長しています。今日のカーボンニュートラルという世界的に大きな流れが加速しているなかで、自動車・建産機のお客様は電動化の取り組みを、また、装置のお客様は代替エネルギーの製造/輸送/利用に係る事業開発を急ピッチで進めており、それらの分野にも同社のフィルトレーション技術が広く活用できるため、技術課題に深く入り込み、お客様の期待に応える新製品を開発・提案しています。
募集要項
職種
【静岡】樹脂部品試験評価(袋井市)※ポテンシャル
応募資格
【必須】
・理系の学科出身の方
・第一種普通自動車運転免許
【製品使用例】
同社を代表する製品の自動車フィルタは、日本の自動車メーカー各社の乗用車やトラック・バスなどの純正部品として採用されています。
また、高圧の油圧で作動する建設機械では、作動油からゴミを取り除くことで効率と寿命を支えています。
その他、飛行機のジェット燃料給油時に異物や水を取り除くフィルタなど、一つの小さな部品でも、いずれも人命に関わる重要な製品を作り出しています。
求める人物像
‐
勤務地
静岡県袋井市長溝867
勤務時間
8時20分~17時00分
想定給与
286万円~400万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、退職金制度、資格取得支援制度、付責手当、企業型確定拠出年金、従業員持株会、単身赴任手当、食堂完備
休日/休暇
【年間休日123日】週休2日制(土・日)、有給休暇(10日~20日)、夏季・年末年始・GW休暇、育児休暇(取得実績有) ※同社カレンダーによる
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
和興フィルタテクノロジー株式会社
事業内容
オイルフィルタなどの自動車部品および関連製品の製造
本社所在地
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町一丁目8番3号
設立年
1952年8月
従業員数
単体465名※2025年4月現在
資本金
4億8,000万円
平均年齢
42.2歳