- NEW
- 急募
【大阪】提案型営業(プラスチック成形用機器)
株式会社カワタ

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 430万円~516万円
- 勤務地
- 大阪府
東証スタンダード上場/社用車通勤◎/年間休日数126日
【職務概要】
同社の営業は単なるモノ売りではなく、顧客の課題に寄り添い、最適な機器構成を提案する“製造のドクター”のような存在です。
【職務詳細】
営業先は自動車・電気機械・製薬・食品メーカーなど多岐にわたり、1人あたり50~100社を担当。近畿圏内を中心に、1日3~4社を訪問します。既存顧客が約8割、新規が約2割。直行直帰OK、週1回の在宅勤務も可能(許可制)。出張はほぼなく、展示会対応で年1回程度です。商社経由・直販の両方があり、製品単価は数百万円規模。顧客との仕様確認も営業が行うため、技術的な知識が自然と身につきます。
【入社後の流れ】
まずは2週間の座学研修で製品知識を習得。その後はOJTを中心に、先輩社員と既存顧客を訪問しながら営業の流れを学びます。3か月ほどは同行期間があり、安心して業務に慣れていただけます。独り立ち後は単体機器の販売からスタートし、徐々にカスタマイズ品や複数機器の組み合わせによるプラント設備の提案へとステップアップ。セールスエンジニアとしての専門性を高めていける環境です。
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
人々のくらしのまわりの容器から宇宙産業にいたるまで、プラスチックは幅広く使用されています。
特に樹脂の高機能化はめざましく、耐熱性、高強度、軽量、電気絶縁性、寸法安定性などの利点を生かして、自動車・電子機器、情報記録媒体等の各分野に使用されています。このプラスチックの進化と共に歩み、常に時代の先を行く開発を試みて最新技術を投入してきました。同社の技術力で高品質・大量生産が可能になったものも少なくありません!
また、日進月歩の医薬品製造、あらゆる食品加工における粉体、粒体加工による製品は、人々の生活を豊かなものにしました。同社は、これら製造現場における幅広い分野で機器の提供、システムエンジニアリングを展開しています。
募集要項
職種
【大阪】提案型営業(プラスチック成形用機器)
応募資格
【必須】※下記いずれも
・普通自動車免許取得している方
・営業経験がある方
~こんな方へぴったりです~
◎技術に興味があり、専門性を身につけたい方
◎提案型営業にチャレンジしたい方
◎安定した企業で長く働きたい方
◎大手企業との取引を通じて成長したい方
◎製造業の“仕組み”に関心がある方
【働きやすさ】
・年間休日126日/完全週休二日制
・週2回までの在宅勤務OK(許可制)
・残業は月平均20時間程度
・離職率はわずか1%と、長く働ける環境が整っています
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
大阪府大阪市西成区南津守5-2-10
勤務時間
9:00~17:30
想定給与
430万円~516万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当、家族手当(配偶者1万円、子3千円(扶養家族のみ、制限なし))、退職金制度(確定拠出年金制度)、再雇用制度あり(65歳まで)
休日/休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)年間休日数126日
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)夏季、年末年始、GW
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社カワタ
事業内容
粉粒体加工機器並びにシステムの設計及び製造
本社所在地
〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1-15-15
設立年
1951年7月
従業員数
246名
資本金
9憶7700万円
平均年齢
42.6歳
この企業のその他の求人

【愛知】サービスエンジニア
東証スタンダード上場/社用車通勤◎/年間休日数126日
想定給与 420万円~516万円

【愛知】提案型法人営業 ※ポテンシャル
東証スタンダード上場/社用車通勤◎/年間休日数126日
想定給与 430万円~516万円

【東京:リモート】法人営業(プラスチックを作る機器)
東証スタンダード上場/社用車通勤◎/年間休日数126日
想定給与 430万円~513万円

【埼玉】サービスエンジニア
機械・車いじり好きな方必見!社用車通勤◎
想定給与 420万円~516万円

【大阪】営業職(粉体機器販売促進)
東証スタンダード上場/社用車通勤◎/年間休日数126日
想定給与 430万円~516万円