建築施工管理(公共工事)※建築施工管理技士
株式会社ビッグルーフ

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 480万円~800万円
- 勤務地
- 東京都
ワークライフバランス◎/平均残業18時間/一次請け100%・ICT技術促進
==☆おすすめポイント☆==
◆WLB◎:年間休日120日以上/平均残業18時間/有給平均取得日数11日!
◆安定基盤:8割公共工事/幅広い受注/一次請け100%!工期に無理がない!
◆ICT技術:iPadを使用した情報共有/BIM・AI導入/クラウド活用
◆福利厚生充実:資格取得手当/育休取得率男女とも100%/家族手当など
==============================
【職務概要】
受注案件は公共工事がメインで、官公庁管轄のため基本的には土日休みです。
【職務詳細】
・打ち合わせ ・工程管理 ・安全管理
・品質管理 ・業者手配 ・原価(予算)管理
【補足】
◎公共工事担当部署は35名ほどでうち5名が管理職
◎学校・公園・病院などの公共施設、数百万円規模の短期案件や13億円規模の長期案件まで幅広く受注しています。1~2年ほどの工期となります。
◎国・東京都などが管轄のため基本的に土日作業はめったに発生しません。
◎基本的に直行直帰を推奨、会社に都度出社する必要はございません。
会社の特徴
同社では以下の事業をメインに展開しています。
■防水工事事業
雨漏りは建物の隙間へと入り込み、カビとなり人の健康や、さびや中性化となって建物の健康を蝕みます。同社は創業以来その大敵と戦い続け、延べ1,000件を超える実績を積み上げています。
■リノベーション事業
人の変化に建物を順応させながら、建物の価値を高めていきます。従って計画段階では多くの矛盾点、未解決点があり、「解決力」が試される事業です。
■公共工事事業
新築工事・防水工事・外装工事・内装工事・耐震補強工事と工種も多彩です。
募集要項
職種
建築施工管理(公共工事)※建築施工管理技士
応募資格
【必須】
●建築施工管理技士
ーーーー★同社について★ーーーー
▼ipadを支給し、デジタル化で環境整備進めています。
▼現場は複数名体制のため業務量をコントロール。
▼基本的に公共工事がメイン。国や東京都などが管轄のため土日が休み。土日出勤した際には、必ず振替休日を取得。
▼4K(個人・家族・健康・お金) :社員の心の余裕なくして本来の持つ力を発揮することは困難であり、社員一人ひとりが豊かになることで会社も成長します。仕事はあくまでも幸せな人生を送るための自己実現のツールという考えです。
モデル年収:
760万円/37歳(月給45万円+賞与 1級建築施工管理技士)
1100万円/55歳(月給65万円+賞与 1級建築施工管理技士)
※定年:60歳、雇用延長:65歳
求める人物像
主体性をもって業務に取り組める方
勤務地
〒112-0005
東京都文京区水道1丁目12-15 白鳥橋三笠ビル4階
勤務時間
9時00分~18時00分
想定給与
480万円~800万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤交通費支給(50,000円迄/月)※現場への交通費は全額実費支給、役職手当、残業全額手当、勤続手当、出張手当、子ども手当(中学卒業まで支給)、退職金、作業着貸与、携帯電話貸与、iPad貸与
休日/休暇
【年間休日120日以上】完全週休2日制(土日祝)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児・介護休業
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社ビッグルーフ
事業内容
■建築工事■防水工事■内外装仕上工事■建物調査工事
本社所在地
〒112-0005 東京都文京区水道1丁目12-15 白鳥橋三笠ビル4階
設立年
1993年2月
従業員数
57名(2025年8月現在)
資本金
4,000万円
売上高
2014年9月期
売上高:630百万円
2013年9月期
売上高:540百万円
平均年齢
42歳