- NEW
【東京:リモート】プロデューサー(ミュージアム施設)
株式会社トータルメディア開発研究所

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都
【TOPPANグループ】年間休日127日★福利厚生★コミュニケーション空間開発
~年間休日127日/賞与実績5.1ヶ月分/在宅勤務可/直行直帰可~
~退職金制度有/フレックス制~
~有給取得率高めと労働環境良◎~
【職務概要】
博物館、科学館や教育施設等の公共文化事業やカップヌードルミュージアム等の企業文化事業のコミュニケーション環境の空間施設づくりを行う同社にて、プロデューサー職としてコンペやブロポーザル案件での企画・内装設計・提案業務および受注後のプロジェクト案件の推進業務をお任せします。
【職務詳細】
プロデューサー1名で約3~4件のプロジェクトを担当。与件(予算、スケジュール、品質)を整理し、社内外のスタッフ(プランナー、ディレクター、デザイナー、制作)を取りまとめリードします。 プロジェクトリーダーとして、クライアント課題の整理や事業環境の調査分析、事業コンセプトの設定、プラン実行に関わる各専門スタッフの編成、スケジュール調整、施工管理・予算管理までを一貫して、プロジェクトの推進を行います。
会社の特徴
全国の博物館や科学館、水族館、企業ミュージアムなど、多彩なコミュニケーション環境の整備を通して新たな価値を生み出し続けるトータルメディア開発研究所です。
同社のコミュニケーション開発の分野は、博物館・科学館から水族館、観光施設、防災学習施設、企業ミュージアム、研修センターまで多岐にわたります。すべての施設において、構想・計画から、設計、制作、運営に至るまで一貫したコンセプトのもとにプロジェクトを推進し、コミュニケーション環境やプログラムの開発を通して教育支援や観光活性化、企業ブランディング、人材育成などに貢献しています。現在では、こうした展開に加え、同社の事業特性をいかした幅広い連携と協働により、積極的な“共創によるSDGsの推進”を目標に掲げ取り組んでいます。
募集要項
職種
【東京:リモート】プロデューサー(ミュージアム施設)
応募資格
【必須】
・建設会社、設計会社、ディベロッパー、広告代理店および空間ディスプレイ業界において、空間、コンテンツなどの企画・設計・立案および提案業務の経験
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
東京都千代田区紀尾井町3-23 文藝春秋新館4階
勤務時間
フレックスタイム制(所定労働時間:8時間/コアタイム9:00~12:00)※毎週第一営業日及び全体会議開催日コアタイム適用
想定給与
500万円~700万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当、退職金、都市手当、家族手当(扶養満20歳まで、月20,000円/人)、リモートワーク可、企業年金DC有、時短制度、出産・育児支援制度、財形貯蓄・財形融資、従業員持ち株会 など
休日/休暇
◇年間休日127日◇完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇(4日)、年末年始休暇(6日)、有給休暇(入社半年経過時点10日)、その他(創立記念日) など
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社トータルメディア開発研究所
事業内容
ミュージアム並びに関連諸施設の調査~設計、展示及び情報施設等の制作・施工や展示資料、施設運営に係わる諸事業に至るまでの総合的事業。コミュニケーション産業を標榜するTOPPANグループの最先端ソフト開発等。
本社所在地
〒102-0094
東京都千代田区紀尾井町3番23号文藝春秋新館4階
設立年
1970年9月
従業員数
260名
資本金
5億円
売上高
7,970百万円(2018年03月)
平均年齢
44歳
この企業のその他の求人

【大阪】コミュニケーション環境づくりの開発提案営業
年間休日127日/賞与実績4.8ヶ月分/在宅勤務可/ワークライフバランス◎
想定給与 500万円~700万円

【大阪】コミュニケーション環境づくりのプロデューサー
年間休日127日/賞与実績4.8ヶ月分/在宅勤務可/ワークライフバランス◎
想定給与 500万円~700万円

【大阪】施工監理
年間休日120日以上/賞与実績4.8ヶ月分/福利厚生/ワークライフバランス◎
想定給与 500万円~700万円

展示内装施工監理(ミュージアム)
【TOPPANグループ】年間休日127日★福利厚生★コミュニケーション空間開発
想定給与 500万円~900万円