【大阪】製造管理(ガスセンサ)
新コスモス電機株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 350万円~500万円
- 勤務地
- 大阪府
東証スタンダード上場!年間休日125日!手当充実!家庭用警報器で高いシェア!
【職務概要】
同社にて、ガスセンサの製造管理職としてご担当いただきます。
【職務詳細】
・生産管理や進捗管理、作業者シフト管理、在庫管理、不具合対応、工程改善といった管理業務
・製品の大きさは、小さいもので0.6mmチップがあり、ピンセットを用いて作業
・ガスや薬品の取扱い
・在庫管理やトレースを行うためにExcel、作業標準書などの製造文書作成・改訂にWordを使用
・定期的に、社員または作業者とのミーティング、装置メンテナンス、生産計画、在庫管理・発注
【入社後の流れ】
入社後は製造製品への知識および製造作業の内容を理解いただくため、3ヶ月程度OJTを中心とした研修を行います。
研修作業の一環として、CSCでの作業習得も含みます。
半年~1年程度で、主要1工程の管理をメインで行っていただきます。
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
同社のコア技術であるガスセンサ。
開発部門は独創的な発想のもとで基礎研究の段階から取り組み、数々の革新的なガスセンサを生み出しています。
既存のセンサの小型化・高感度化といった改良はもちろん、ニオイセンサの開発など、これまでの研究成果をもとに新しい分野への可能性を広げています。同社はガスセンサ業界においてトップクラスの研究開発体制を整えており、さらなる生産ラインの高度化、効率化だけでなく、テクノロジーの価値を高めるためのセンサ開発を進めています。また、世界トップレベルの生産量を誇るフィガロ技研株式会社とのグループ化によるシナジー効果で海外事業のさらなる売上拡大を目指しています。
募集要項
職種
【大阪】製造管理(ガスセンサ)
応募資格
【必須】
・製造管理者として経験のある方
・QC(品質管理)の資格を有する方(または、QCに興味のある方)
求める人物像
ー
勤務地
大阪府大阪市淀川区三津屋中2-5-4
勤務時間
8時30分~17時15分(所定労働時間:7時間50分)※2025年11月より二交代制
想定給与
350万円~500万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当(上限10万円/月、6ヶ月分まとめて支給)、家族手当(第一扶養者1万4千円/第二扶養者以降7千円)、厚生年金基金、退職金制度(勤続3年以上)、地域手当、役職手当、社員旅行、昼食手当、自己啓発支援制度、等
休日/休暇
【年間休日125日】、週休2日制(土日祝)、有給休暇(10~40日)、特別休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、夏季休暇、GW、等
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
新コスモス電機株式会社
事業内容
家庭用ガス警報器、携帯用ガス検知器、工業用ガス検知警報器、火災警報器、ニオイセンサ等製品の研究、開発、製造、販売
本社所在地
大阪府大阪市淀川区三津屋中2-5-4
設立年
1960年6月
従業員数
単体473名※2025年3月31日現在
資本金
14億6,000万円
売上高
27,198百万円(2018年3月期)
平均年齢
39歳
この企業のその他の求人

【大阪】生産管理
東証スタンダード上場!年間休日125日!手当充実!家庭用警報器で高いシェア!
想定給与 350万円~450万円

【大阪】生産技術
東証スタンダード上場!年間休日125日!手当充実!家庭用警報器で高いシェア!
想定給与 350万円~450万円

【兵庫】センサ前工程担当者
夜勤・転勤なし/家庭用ガス警報機トップクラスのシェア/スタンダード上場
想定給与 500万円~800万円

【兵庫】設備管理
家庭用ガス警報機トップクラスのシェア/スタンダード上場
想定給与 350万円~500万円

【兵庫】検査機器の制御ソフト作成
家庭用ガス警報機トップクラスのシェア/スタンダード上場
想定給与 400万円~500万円

【大阪】機構設計
★経験者歓迎!★年間休日125日!家庭用警報器で高いシェアがあります!
想定給与 450万円~650万円

【大阪】組込ソフトウェアエンジニア
★経験者歓迎!★年間休日125日!家庭用警報器で高いシェアがあります!
想定給与 450万円~650万円

【兵庫】センサ開発
夜勤・転勤なし/家庭用ガス警報機トップシェア/スタンダード上場
想定給与 400万円~600万円

【石川】営業(産業用ガス警報器)
【東証スタンダード上場】年間休日125日!手当充実!家庭用警報器で高いシェア!
想定給与 450万円~550万円