- NEW
【愛知】工場設備管理マネージャー(岡崎市)
ファシリティパートナーズ株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 347万円~440万円
- 勤務地
- 愛知県
◎資格手当90種類以上/残業がほとんどないためWLBを整えられます◎
【職務概要】
大手企業工場施設での設備管理業務をお任せします。
【職務詳細】
1.お客様とのコミュニケーション
2.協力会社(施工会社)との折衝
3.提案書(見積書含む)の作成
4.保守点検等の立会い
5.工事の立会い
■工場の維持・保全
お客さまの工場に常駐し、工場の価値向上やコスト削減に向けた改善案の提案など、工場の維持管理に必要な提案を、数年先を見越して行います。
■改修、修繕工事の実施管理
設備の不具合や老朽化による改修・修繕が必要となった場合には、新設備や工事に関わる提案書(見積書含む)を作成し、お客さまへ提案します。
■協力会社(施工会社)のマネジメント
設備の修繕等、実務業務は協力会社に依頼をしているため、それらの企業の管理を行い、何か生じた際に連携して対応していきます。
会社の特徴
同社の基本的なビジネスモデルでは、お客さまのノンコア業務である施設管理業務(主に、維持保全業務)におけるマネジメント業務を専門家として代行し、清掃衛生、設備管理、警備、オフィスサービス、などといった個々の実業務は個々の専門協力会社(同社は「パートナー」と呼びます)に再委託します。
同社は、全体最適の観点から、施設の維持保全業務の仕様を定義する「業務設計」を行い、パートナーが定義された「業務仕様」の通りに業務を実施しているかを管理します。さらに、改善すべき事項を発見し、仕様の見直しを継続的に行っていきます。 これにより、「施設管理コスト」(「見えるコスト」)の適正化を行ったうえで、「施設管理マネジメントコスト」(「見えないコスト」)を削減し、業務品質の継続的にスパイラルアップさせ、全体最適を目指しています。
募集要項
職種
【愛知】工場設備管理マネージャー(岡崎市)
応募資格
【必須】
・施設管理経験、もしくは建築・電気の施工管理経験
※規模・保有資格は不問
【尚可】
・プラント管理経験をお持ちの方
・プロジェクトにおける調整やマネジメント経験をお持ちの方
★給与について★
決算賞与とは別に給与を年間14回(5月・11月に2ヵ月分)支給しています。
★休日について★
基本的に土日休みですが、工場が休みの日に工事立ち会い等が発生した場合には、休日出勤していただくことがあります。
※その場合、必ず振替休日を取得していただきます。
求める人物像
コミュニケーション能力の高い方
勤務地
愛知県岡崎市牧平町字岩田3-33(秦野FMサービスセンター)
勤務時間
8:30~17:30 フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
想定給与
347万円~440万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
資格保有手当有り:1資格1,000円~15,000円/月を支給(90種類以上該当資格あり)、通勤手当別途支給、自家用車通勤可(ガソリン代支給・駐車場有)、 退職金制度あり、定期健康診断、インフルエンザ予防接種
休日/休暇
年間休日120日、年末年始休暇(9連休以上)、夏季休暇(9連休)、GW休暇(9連休)、年次有給休暇、慶弔休暇、育児・介護休業、産前産後休業、特別休暇等
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
ファシリティパートナーズ株式会社
事業内容
ファシリティマネジメント事業
本社所在地
東京都中央区日本橋堀留町1-2-10 日本橋堀留町ファースト4階
設立年
1976年6月
従業員数
125名
資本金
1億円