- NEW
マンション管理組合の運営サポート(管理業務主任者限定)
ファシリティパートナーズ株式会社
- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 405万円~504万円
- 勤務地
- 東京都
住まいの安心を支える管理パートナーへ!フレックスで柔軟な働き方が可能
【職務概要】
区分所有マンションの管理組合に対し、運営支援や修繕提案、住民対応などを行う業務です。
【職務詳細】
・管理組合および理事会への出席、運営課題に関するアドバイス
・修繕工事、防犯対策などの提案・見積・受注・工事管理
・居住者間トラブルやクレーム対応
・管理費・修繕積立金等の未収金回収業務
・理事会・総会用資料や報告書の作成、資金管理サポート
・マンション巡回による点検および業者手配
担当棟数は平均40~50戸規模のマンションが中心。パートナー企業との協力体制のもと、長期的な顧客関係を構築いただきます。
【その他・魅力】
・完全週休2日制、年間休日120日以上。有給取得率95%とワークライフバランス抜群。
・フレックスタイム制導入で柔軟な働き方が可能。
・40種以上の資格手当あり、スキルアップを正当に評価。
・シニア層(50~70代)も多数活躍中。安定したキャリアを築ける環境です。
会社の特徴
同社の基本的なビジネスモデルでは、お客さまのノンコア業務である施設管理業務(主に、維持保全業務)におけるマネジメント業務を専門家として代行し、清掃衛生、設備管理、警備、オフィスサービス、などといった個々の実業務は個々の専門協力会社(同社は「パートナー」と呼びます)に再委託します。
同社は、全体最適の観点から、施設の維持保全業務の仕様を定義する「業務設計」を行い、パートナーが定義された「業務仕様」の通りに業務を実施しているかを管理します。さらに、改善すべき事項を発見し、仕様の見直しを継続的に行っていきます。 これにより、「施設管理コスト」(「見えるコスト」)の適正化を行ったうえで、「施設管理マネジメントコスト」(「見えないコスト」)を削減し、業務品質の継続的にスパイラルアップさせ、全体最適を目指しています。
募集要項
職種
マンション管理組合の運営サポート(管理業務主任者限定)
応募資格
【必須】
・管理業務主任者資格保有者
【尚可】
・マンションフロント業務の経験
・マンション維持修繕技術者、マンション建替士、建築施工管理技士の資格保有者
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
東京都中央区日本橋堀留町1-2-10 日本橋堀留町ファースト4階
勤務時間
フレックスタイム制※標準労働時間 7時間30分/日※コアタイム 10時00分~15時00分
想定給与
405万円~504万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
各種社会保険完備、交通費支給、資格取得支援制度(40種類・重複可)、退職金制度、リモートワーク制度(相談可)、時短勤務制度、子の看護休暇制度、ベネフィットステーション会員、健康促進イベント、産業医面談、バースデープレゼント制度
休日/休暇
<年間休日日数120日>週休2日制(休日は会社カレンダーによる)、土曜、日曜、祝日(一部計画有給あり)※年に1日、経営計画発表会のため土曜日出勤あり。年間有給休暇10日~20日(入社半年後に付与)年末年始、慶弔休暇、特別休暇、介護休業、育児休業、産前産後休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
ファシリティパートナーズ株式会社
事業内容
ファシリティマネジメント事業
本社所在地
東京都中央区日本橋堀留町1-2-10 日本橋堀留町ファースト4階
設立年
1976年6月
従業員数
125名
資本金
1億円
この企業のその他の求人
【愛知】工場設備管理マネージャー(岡崎市)
◎資格手当90種類以上/残業がほとんどないためWLBを整えられます◎
想定給与 347万円~440万円
ビル施設管理マネージャー
【東京都町田市】ビル施設管理マネージャー/年収 328万円~
想定給与 328万円~450万円
総務(将来の総務責任者候補)
【総務責任者を目指す】49期連続「黒字経営」の安定企業!フレックス制度導入
想定給与 450万円~500万円
マンション会計スタッフ
住民の暮らしを「会計」で支える公益性の高い専門職!健康経営優良法人に認定
想定給与 368万円~444万円
工場総務スタッフ(施設マネジメント担当)
施設運営を支えるキーパーソン!日勤×年休120日×有休率95%
想定給与 400万円~450万円
