- NEW
分譲マンションのアフターサービス(ポテンシャル)
清水総合開発株式会社

- 正社員
- 未経験可
- 想定年収
- 534万円~829万円
- 勤務地
- 東京都
【清水建設グループ】年間休日125日/離職率3.3%/ワークライフバランス◎
☆★☆ワークライフバランスの取れた働き方ができます☆★☆
土日休み・年間休日125日・月平均残業12.6時間・離職率3.3%と、
社員の人生を大切にする労働環境で、自分の時間を確保し資格取得等も可能です。
さらに、積極的なDX導入や受注案件を調整することで働き方改革を推進しています。
【職務概要】
分譲マンションのアフターサービス業務をご担当いただきます。
【職務詳細】
同社が販売した分譲マンションのお客様を訪問しての点検業務、スポット的に発生するアフターサービス業務を実施。
・2年目点検の窓口担当
・スポット的に発生するアフターサービスの窓口担当
・修繕工事依頼を受けたら、お客様とのやり取り
・施行者(元請けのゼネコン)との工事調整、工事立ち会い、報告書作成 など
★下記のご経験があると、活かしていただけます★
・分譲マンションのアフターサービス、補修業務などの対応経験
・分譲マンション管理のフロント経験
・その他、お客様との関係構築を必要とするカスタマーサービスの対応経験
未経験・第二新卒歓迎
会社の特徴
同社は、総合不動産会社として多様な事業展開で、どの時代のどの姿にでもビジネスチャンスを切り開く手段を持っています。
社会環境が目まぐるしく変化する昨今において、PM事業・マンション管理事業を通して、お客様の安心・安全を確保するとともに、分譲マンションの安定的供給、賃貸オフィス・マンションの開発・保有・売却、リノベーション案件の取り組み等、様々な事業への柔軟な対応を実施していきます。
また、親会社と連携を取りながら大局観を持って情報分析し、時代を見極め、時代に求められる不動産を創造し続けることが同社の社会的責任だと考えています。
その責任を果たすためにも多様な価値観を尊重し、お客様・社員を含め、同社にかかわる人々へ「すこやかな場所」を提供していく。そんな思いが同社の企業メッセージ「すこやかな場所を 創る 支える」に込められています。
募集要項
職種
分譲マンションのアフターサービス(ポテンシャル)
応募資格
【必須】
・お客様のご要望を汲み取れるコミュニケーション力のある方
【尚可】
・大規模修繕のコンサルタントや施工管理、営業経験
・ゼネコン、設計事務所、建設業界での施工管理経験
【歓迎資格】
・施工管理系資格
・宅地建物取引士
・管理業務主任者
・マンション管理士
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
東京都中央区京橋213-11 宝町三清ビル
勤務時間
9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分)
想定給与
534万円~829万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、団体生命保険、福利厚生クラブ(宿泊施設・レジャー施設等優待利用)、退職金・財形貯蓄制度、社内研修制度等
休日/休暇
【年間休日125日】土曜、日曜、祝日、夏期休暇9日、年末年始休暇6日、年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
清水総合開発株式会社
事業内容
■不動産の売買、賃貸、仲介、管理、鑑定■住宅等建築物の建設、販売、賃貸及び管理並びに土地の造成及び販売■都市開発、地域開発に関する開発事業
本社所在地
〒104-0031
東京都中央区京橋2-13-11 宝町三清ビル
設立年
2000年11月
従業員数
333名(2025年4月1日現在)
資本金
30億円
平均年齢
44歳