【宮城】土木施工管理※経験者層
株式会社J-BISメンテナンス

- 正社員
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 宮城県
【年休125日/残業20H以内】退職金有/JRトップパートナーで安定◎
【職務概要】
同社の主力事業である鉄道橋梁の塗装における施工管理業務をお任せします。創業から80年以上、創業時よりJRグループの案件を中心に担っています。補修工事における受注は安定且つ継続的に行われており経営状況も安定しています。
【職務詳細】
現場に出向くのは全体の業務の2割ほどで、事務仕事が8割程度となります。具体的には下記の業務をお任せします。
・お打ち合わせ(納期、金額、塗料の選定)
・協力会社とのお打ち合わせ
・協力会社の方の安全管理を社内にて実施
同社のメインパートナーはJRであり、工事は終電後に行います。夜勤は月に2~3回ほど発生します。休日出勤は基本的に発生せず、あってもその代わりにしっかりと休日を取ることができます。元請けとして、余裕をもって納期設定いたします。出張もほとんど発生せず、日帰りでの出張が月に1度あるかないか程度です。
【ポジションの魅力】
・残業20H以内、年休125日と働きやすい環境です。全社的にも現在の働き方を守るため案件を一部お断りすることもあります。鉄道の繁忙期となるGW、年末年始は工事が中止となるため、ほとんどの社員が有休を利用し8~10連休を取得します。
・メインパートナーがJRであり、長年の実績と信頼があります。創業は80年を超え、安定性があります。
会社の特徴
鉄道の橋りょう塗装工事のためにつくられた企業としてその卓越と信頼の技術力は今日まで継承されています。鉄道関連の塗装の大多数を施工する同社の、とりわけ線路内の工事、作業に関する技術は業界においても群を抜いています。さらに「安全性」を何よりも優先させる理念を持つ企業として、作業員を守る「ケント式吊り足場工法」、「FRP足場材」、「絶縁吊りロープ」等を独自に開発。より確実で信頼性の高い技術及び施工を実現しました。「安全を実現する技術力」こそが塗装技術の品質性を極めるものと確信しています。
募集要項
職種
【宮城】土木施工管理※経験者層
応募資格
【必須】
・1級土木施工管理技士
・施工管理の現場経験をお持ちの方
求める人物像
■前向きにチャレンジできる方
■臨機応変に対応できる方
■主体的に行動ができる方
■コミュニケーションスキルを備えた方
勤務地
〒980-0811宮城県仙台市青葉区一番町2-2-13 仙建ビル3F
勤務時間
8:30~17:10 (所定労働時間:7時間40分)
想定給与
500万円~700万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当(全額支給)、住宅手当(独身:5千円、既婚者:1万円/月)、寮社宅(独身寮、借上げ社宅等)、退職金制度
休日/休暇
【年間休日日数125日】週休2日制(休日は土日祝日)年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社J-BISメンテナンス
事業内容
鉄道橋梁を中心とした塗装工事業
本社所在地
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町2-6-1 堀内ビルディング 7階
設立年
1939年9月
従業員数
279名
資本金
1億円
売上高
123億円
この企業のその他の求人

【埼玉】塗装工事の施工管理(南浦和)
平均残業時間20h/JR案件多数で安定性◎確かな技術力が身につきます!
想定給与 500万円~750万円

土木施工管理(1級土木施工管理技士)
【創業80年以上】年間休日125日・残業月20時間以内/ワークライフバランス◎
想定給与 400万円~750万円

土木施工管理(2級土木施工管理技士)
【創業80年以上】年間休日125日・残業月20時間以内/ワークライフバランス◎
想定給与 400万円~750万円

土木施工管理(1級土木施工管理技士)※鉄構支店
【創業80年以上】年間休日125日・残業月20時間以内/ワークライフバランス◎
想定給与 450万円~700万円

土木施工管理(2級土木施工管理技士)※鉄構支店
【創業80年以上】年間休日125日・残業月20時間以内/ワークライフバランス◎
想定給与 450万円~700万円

土木施工管理(ポテンシャル)※鉄構支店
【創業80年以上】年間休日125日・残業月20時間以内/ワークライフバランス◎
想定給与 350万円~550万円