【福島】鉱山管理
旭鉱末株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 400万円~520万円
- 勤務地
- 福島県
17時定時帰り奨励/就業環境◎/地域密着型企業
【職務概要】
同社が保有している鉱山の運営管理・保全・設計・開発、地質調査、採掘計画の策定・製品品質管理などを行っていただきます。
【職務詳細】
◇採掘計画策定時の道路や水路建設のための権利保全に関する各種手続き
(主に国、県、市町村との折衝)
◇定期的な事業計画策定並びに関連省庁への申請および折衝
◇採掘管理や重機、採掘機械のメンテナンス
◇新たに開発する部分の地質調査、開発計画の策定
◇地質調査(成分分析は社内他部署が担当)月2回程度
◇同業他社との折衝
【製品について】
石灰石とは炭酸カルシウムを主成分とする鉱物です。肥料・飼料・ガラス・プラスチック・ゴム・建材・塗料・紙・食品等身近な製品に使われています。同社が保有する鉱山で産出する白色の石灰石は、石灰石全体の5%という希少性の高い資源であり、純度も高く食品添加物にも用いられています。また、白色石灰石のうち6割のシェアを同社にて占めております。
会社の特徴
同社の環境への取組みは、メーカーとして社会のニーズに応え、生産と産業の基礎となる、なくてはならない素材・製品づくりを通じて、人類の平和と社会の繁栄、そして我々にとってかけがえのない地球環境に貢献することであり、事業活動の展開においては、 常に公明正大、正々堂々と事に処していくことであります。 同社は、この理念を踏まえ、環境の保全・省資源・省エネルギーの推進・リサイクルの推進・公害防止の徹底等に努め、環境への負荷低減を図り、社会のためさらに地球人類のために、貢献していかなければならないと考えています。
資源に乏しいとされる日本において、例外的に豊富に存在するのが石灰石資源です。
同社では、この石灰石の中でも特に稀少価値があるとされる高白色・高品位の石灰石に早くから着目して資源の確保を図り、採掘を行ってきました。東日本、西日本に稼働鉱山を配置して供給体制を整えています。
募集要項
職種
【福島】鉱山管理
応募資格
【必須】
施工管理のご経験をお持ちの方
【尚可】
鉱山またはエネルギー関連の施工管理のご経験をお持ちの方
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
福島県 田村市 大越町上大越字欠入1-25
勤務時間
8:00~17:00
想定給与
400万円~520万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当、社会保険完備、制服貸与、資格取得支援制度、退職金制度(勤続年数3年以上)、慶弔見舞金、保養所
休日/休暇
年間休日:123日 、完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)、夏季休暇(2日)、年末年始休暇(7日)慶弔休暇、年次有給休暇(初年度11日、最高22日 半日単位での取得も可)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
旭鉱末株式会社
事業内容
石灰石その他の各種鉱物および土石の採掘、採取、加工ならびに販売、前項に付帯する一切の業務
本社所在地
東京都台東区上野桜木1-13-2
設立年
1989年06月
従業員数
72名
資本金
5,000万円
平均年齢
45歳