【宮城】プラント施工管理
株式会社タクマプラント

- 正社員
- 想定年収
- 400万円~700万円
- 勤務地
- 宮城県
東証プライム上場タクマグループ・施工のプロフェッショナル集団
【職務概要】
プラント設備のメンテナンス工事を行う際の施工管理業務をお任せします。
【職務詳細】
ボイラプラントや、それに伴う機械設備、各種配管設備の据付及び保全工事における計画や管理業務を担います。主に管理していただくのは、工事がスケジュール通りに行われているのかの工程管理や、品質管理、安全管理などです。
☆工事期間中は出張となります。工事がない期間は事務所にて事務処理や報告書作成などを行います。
☆主に東北地方の案件を担当します。
☆年間で6~7割は現場での勤務となり、現場の工期は2週間規模のものが多いです。(短くて1週間、長くて1ヵ月程度)
東証プライム市場上場でボイラー業界のパイオニア的存在であるタクマの一員として、バイオマス発電プラントの整備を手掛けております。バイオマスとは動植物から生まれた再利用可能な有機性資源のことで、バイオマスをエネルギーに変える仕組みは、環境に優しいと近年大変注目されています。
会社の特徴
同社は、再生可能エネルギーや環境保全分野のリーディングカンパニーであるタクマ(東証プライム市場)グループの一員として、プラントのメンテナンスや工事を行っています。
「顧客を思う、会社を思う、仲間を思いやる」という行動指針のもと、お客様の大切なプラントを愛車のように整備し、安定した運転を全力で支えています。
同社で働く社員は、新卒採用者だけでなく異業種からの中途採用者まで文系理系を問わず様々な経験・キャリアを持つ人材が活躍しています。
最近では、女性施工管理職も採用が続いていたり、男性の育休取得者も増えてきたりと、今後も様々な人材が助け合いながら、切磋琢磨し、仲間とともに活躍できる会社を目指しています。
募集要項
職種
【宮城】プラント施工管理
応募資格
【必須】
・何かしらの施工管理経験をお持ちの方
・機械設備等の施工管理経験のある方(3年以上の経験お持ちの方歓迎)
【尚可】
・管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士などの資格をお持ちの方
・普通自動車運転免許
求める人物像
◎コミュニケーションを大切にできる方
◎向上心を持って業務に取り組める方
◎挑戦し続けられる方
勤務地
宮城県仙台市太白区西多賀3丁目8番6号
勤務時間
8時00分~17時00分
想定給与
400万円~700万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
退職金制度、通勤手当(同社規定に基づく)、寮・社宅(場合に応じて借り上げ社宅の利用可)、財形貯蓄、奨学金返済支援制度、資格・免許取得支援制度
休日/休暇
年間休日122日、土曜、日曜、祝日、代休取得可(休日出勤がある場合)、有給休暇(入社半年経過後10日~)、夏季休暇、年末・年始休暇、特別休暇、慶弔休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社タクマプラント
事業内容
■各種ボイラ・圧力容器、省エネ・機械設備、公害防止設備、環境設備ならびに部品の販売と施工、保全および監理■水処理設備機器ならびに部品の販売、保全および監理■土木、管工事の施工、保全および監理■焼却炉および煙突の解体撤去工事■労働者派遣事業
本社所在地
〒660-0806
兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目2番33号
設立年
1976年4月
従業員数
77名
資本金
3,000万円
平均年齢
38歳