建築施工管理・工事監理(新築・修繕/集合住宅、整備局、中小企業基盤整備機構、関東財務局、防衛局)
株式会社集研設計

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 320万円~600万円
- 勤務地
- 東京都
年間休日120日/資格者優遇/幅広い案件に携われます!
【職務概要】
建築工事監理業務の担当として通常1人で複数のプロジェクトをお任せします。
【職務詳細】
発注者に代わり、工事施工業者の行う工事が設計図書の内容に適合しているか、設計図通りに工事が行われているかを第三者の立場で確認していただきます。
・品質、工程、安全のチェック
・行政検査、発注者検査対応 など
※首都圏の現場がメインなので、日帰りで行ける範囲が多いです。
【主な案件】
・UR都市機構などの集合住宅の建替えや修繕
・関東地方整備局、中小企業基盤整備機構、関東財務局、防衛局などの新築施設
・東日本大震災復興支援、熊本震災復興支援
【組織構成】
監理本部には30名程度が所属(建築がメインとなり、その他設備、土木造園系がいます)
会社の特徴
~集合住宅に関わる計画・設計及び工事監理を中心に【まちづくり】【いえづくり】を総合サポート!~
同社は半世紀以上にわたり、集合住宅の設計及び工事監理に関わってきました。設立以来、集合住宅の案件を継続的に受注してきており、現在も多くの案件を受注し業績は順調に推移しています。
人と地域社会を繋ぐ【団地】という高密度な都市住宅地での住宅建設や再生において、その設計や監理の経験を豊富に積み、「設計業務」と「監理業務」が事業の主な柱となって事業展開を行い、その中で培われた豊富な技術・経験を活かして、お客様のまちづくり、いえづくりを総合的にサポートしています。
募集要項
職種
建築施工管理・工事監理(新築・修繕/集合住宅、整備局、中小企業基盤整備機構、関東財務局、防衛局)
応募資格
【必須】
下記いずれかの資格をお持ちの方
・一級建築士
・1級建築施工管理
【同社の特徴・魅力】
・国や自治体など公共案件の新築・修繕から民間案件まで幅広い工事監理に携わることができます。
・工事現場での勤務で、直行直帰が基本です。
・代休も基本的に必ず取るよう徹底
・数多くの案件に携わって経験値を高められる環境です。
・定着率も高く、30年在籍の社員をはじめ、長期就業をしている方が多いことも同社の特徴です。
求める人物像
セルフスターターな方
※有資格者の方であれば、募集内容と同じ業務経験がない場合でも、
ご入社後にしっかりとしたフォローがありますので、お気軽にご応募ください。
勤務地
東京都新宿区荒木町5 四谷荒木町スクエア3F
勤務時間
9:15~17:40
想定給与
320万円~600万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当、家族手当、退職金制度、現場出向手当、扶養手当、役職手当、資格手当、介護・育児休暇
休日/休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日)、有給休暇10日~20日、休日日数120日、夏季休暇(3日)、年末年始休暇、特別休暇(慶弔他)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社集研設計
事業内容
■まちづくり、都市開発、地区計画などに関する各種調査・研究・企画■土地活用、民間賃貸受託、コーポラティブ住宅などに係わる企画・計画
■集合住宅、諸施設、各種建物やそれに付随する土木造園・付帯設備などの建築設計・工事監理
本社所在地
〒160-0007 東京都新宿区荒木町5 四谷荒木町スクエア3F
設立年
1972年8月
従業員数
49名
資本金
1000万円
平均年齢
52歳
この企業のその他の求人

土木・造園工事監理/有資格
年間休日120日/資格を活かしてキャリアアップ◎/幅広い案件に携われます!
想定給与 320万円~600万円

電気設備工事監理/有資格
年間休日120日/資格者優遇/幅広い案件に携われます!
想定給与 320万円~600万円

建築工事監理
残業平均10H前後/土日祝日休み/直行直帰可/資格取得補助制度あり!
想定給与 380万円~450万円

機械設備工事監理
残業平均15H前後/土日祝日休み/直行直帰可/資格取得補助制度あり!
想定給与 380万円~450万円

電気設備工事監理
残業平均10H前後/土日祝日休み/直行直帰可/資格取得補助制度あり!
想定給与 380万円~450万円

土木・造園工事監理
残業平均10H前後/土日祝日休み/直行直帰可/資格取得補助制度あり!
想定給与 450万円~600万円