人事・総務
東短ICAP株式会社

- 契約社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 東京都
【長期安定】外資系金融企業の管理部門|次世代の中核人材を募集
企画管理部に配属となり、経理・総務・人事・法務など幅広いバックオフィス業務を担う部門の中で、主に人事総務業務を中心にご担当いただきます。会社運営の土台を支える重要なポジションとして、組織の円滑な運営をサポートしていただきます。
【職務詳細】
・人事総務関連業務
・他部署からの問い合わせ対応(外国人従業員含む)
・その他庶務(電話応対、来客対応等)
将来的にはこんな業務をお任せしていく予定です↓
■採用業務
■外国人従業員の入管管理(在留資格の申請・更新等)
■外国人従業員の海外からの招聘/医療保険手続き
■不動産・駐車場管理
■雇用契約書の作成 等
※同社は外国籍の従業員が多く在籍しているため、英語でのコミュニケーションが頻繁に発生することが一つ特徴です。
【安定基盤 × 成長環境】
管理部門の中核人材として成長できるフィールドがあり、主体的に動ける方には大きな裁量をお任せします。企画管理部に所属している複数のベテラン従業員(55~60代)は、全員勤続20年以上の実績があることから、安定した環境で腰を据えて働くことが可能です。
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
■2000年9月に東京短資株式会社と世界最大級のインターディーラー・ブローカーであるICAP Group(現TPICAP Group)との合弁により誕生した会社です。デリバティブ・プロダクツ専門の取引媒介を行い、現在、金利スワップ・金利オプション・外貨スワップ等のデリバティブ取引の媒介業務を中心に行っています。
■顧客は国内外の大手金融機関となるため、顧客基盤が非常に安定しているのが特徴です。市場参加者からの厚い信頼と世界中に広がる強力な情報網を武器に、常に的確で信用度の高いデリバティブ取引仲介業務をメインとして、金融商品市場の発展に貢献しています。従業員の1/3が外国籍のため、非常にフラットで自由な社風であり、多様な文化や考え方を尊重できる人が多い職場です。オフィスは、新日本橋駅・三越前駅から地下通路直通となっており、雨に濡れることなく非常に便利です。今年、社内レイアウトの大規模リノベーションを行い、よりオープンで綺麗なオフィスになりました。
募集要項
職種
人事・総務
応募資格
【必須】
・事務経験(2年以上)
・会話やメール対応等を含む、外国人との日常的なコニュニケーションが取れる英語力
【尚可】
・TOEIC600点以上、海外留学や海外生活経験
・採用経験(1年以上)、金融業界経験
※同社の従業員は全員契約社員となります。会社設立以来、当該部署における雇い止めの事例はありません。
【キャリアパス】
OJTによって企画管理部の一員として部内の業務全体を把握していただきます。その後は、人事総務を中心とした業務をお任せし、ゆくゆくは企画管理部の中核として次世代の組織運営を支えていただけることを期待しています。
求める人物像
・責任感が強く、主体的に行動ができる方
・リーダーシップがある方
・フットワークが軽く、柔軟性がある方
・チャレンジ精神がある方
勤務地
東京都中央区日本橋室町4-4-10東短室町ビル7F
勤務時間
8:30~17:30
想定給与
400万円~600万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
■総合福祉団体定期保険 ■健康診断 ■配偶者の健診代補助 ■財形貯蓄■地下1階カフェレストランでの飲食代割引 ■インフルエンザ予防接種代支給(年間2回)■PCR検査随時実施、コロナ・インフルエンザ同時検査キット配布■産休育休制度
休日/休暇
【年間休日123日】完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇、年末年始4日、傷病休暇、慶弔休暇
雇用形態
契約社員
会社概要
会社名
東短ICAP株式会社
事業内容
金利スワップ取引、金利オプション取引、金利先渡取引、クレジットデリバティブ取引等のデリバティブ取引に関する媒介、電子取引基盤運営業務
本社所在地
東京都中央区日本橋室町4-4-10 東短室町ビル7F
設立年
2000年9月
従業員数
64名
資本金
3億2210万円
平均年齢
43.7歳