企画営業(輸入家具/空間デザイン)
株式会社インターオフィス(本社所在地:東京都港区)

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 勤務地
- 東京都
~美しく機能的で上質な空間提供~年休126日/フレックスタイム制度有り◎
【職務概要】
オフィスの移転・拡張・レイアウト変更等を検討されるお客様に対し家具の納入だけでなく空間デザインから総合的な提案をして頂きます。
【職務詳細】
■誰に:オフィスデザインを手がける設計事務所やデザイン事務所
■何を:輸入家具提案や、オフィスデザイン提案(デザイナーと協働)「日用品」
■手法:深耕営業
→将来的には新規開拓まで手を広げていけるよう
★オフィスデザイン提案(デザイナーと協働)★
主なお客様:大手企業で商談相手は経営者や役員
・ハイクオリティな家具とともにオフィスデザインを提案します。
仕事は社内のデザイナーと組んで進めます。
お客様から「どんな空間や働き方を好むのか」などをヒアリングし、
空間のコンセプト・レイアウト・配置する家具を企画、自社デザイナーが空間をデザインします。完成後はお客様先でプレゼンし見積を提示します。
★輸入家具提案★
・お客様先に訪問し、設計事務所やデザイン事務所が企画する物件の概要をヒアリング、後日お客様がイメージする空間に相応しい家具やインテリアを選択・提案します。
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
同社は日本のオフィス空間の向上を目指して1983年にスタートし、高品質なオフィス家具を中心に紹介しています。
現在はオフィス空間のみならず、公共施設(学校や空港)や商業施設(ホテルや飲食店)、住宅にいたるまで、歴史に名を刻む名作家具から最先端のオフィス家具と共に、お客様のニーズに合った空間を提案しています。東京と大阪、福岡に拠点があり、日本全国対応が可能です。
同社は世界の優れたデザイン、ハイクオリティなオフィス家具の輸入ビジネスを通じて、デザインに深く関わりを持っています。同社が輸入した商品は数々のデザインアワードを受賞し、さらには若いデザイナーのためのコンペティションや、各種のデザインエキシビションに協賛するなど、良いデザインを発掘し、紹介し、擁護して成長するための数々の活動を行っています。
募集要項
職種
企画営業(輸入家具/空間デザイン)
応募資格
【必須】
・インテリアや家具の営業経験(3年以上)
【尚可】
・インテリアや家具など、建材や内装材など業界や扱う商材または
価格帯に親和性のあるご経験をお持ちの方
【キャリアパス】
基本的には営業管理職を目指していただきますが、希望のキャリアがあれば相談に応じます。
【モデル年収】
一般職:380万(未経験)/係長職:500万~/課長職:620万~
※上記年収には業績賞与(2カ月)+25H程度の時間外手当を含めています。
求める人物像
・ご経験を活かした売り方を考えられる方(多角的な視点をお持ちの方)
・親和性の高い志向性があること(インテリアやファッションなどにこだわりを持っていてご自身の想いを語れること、高品質な商材を手掛けたいという想い)
勤務地
東京都港区南青山1-2-6 ラティス青山スクエア6F
勤務時間
<フレックスタイム制>コアタイム:10:00~15:00
<標準的な勤務時間>9:00~18:00
想定給与
400万円~500万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当(全額支給)、社会保険完備、退職金制度、OJT教育制度、海外取引メーカー研修(年1回)※入社3年以上を目安とした選抜者対象
休日/休暇
【年間休日120日】完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇10日~20日、年末年始休暇、慶弔休暇 ※プロジェクトや納品により休日出勤あり(振替休日または休日出勤手当にて対応)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社インターオフィス(本社所在地:東京都港区)
事業内容
オフィス家具、インテリアの輸入及び販売/オフィスデザイン・設計/オフィスレイアウト変更/オフィス移転/内装工事/特注家具のデザイン・製作/オフィス家具のメンテナンス/プロジェクトマネジメント/上記に関するコンサルタント業
本社所在地
〒107-0062
東京都港区南青山1-2-6 ラティス青山スクエア6F
設立年
1983年4月
従業員数
150名
資本金
8,818万円
平均年齢
39歳