【岩手】食品衛生の法人営業
東京サラヤ株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 400万円~450万円
- 勤務地
- 岩手県
創業70年以上の安定企業/福利厚生・ワークライフバランス◎
【職務概要】
担当エリア内のスーパーやレストラン、ホテルや食品工場等の取引先に対して、同社が開発した食品衛生・感染予防に効果的な商品のルートセールスをお任せします。
【職務詳細】
・担当エリア:岩手(メイン)、青森、秋田
※宿泊を伴う出張あり(月2~3回/1泊or2泊)
・担当顧客:スーパーやレストラン、ホテル等
【一日の流れ(例)】
●出社(9時):営業所に出社し、朝礼を行う
●10時~:客先訪問(1日5件程/ルート営業中心)
<既存顧客への訪問>7割
導入済み製品の状態確認や新製品の情報提供を行い、客先との関係性構築や提案活動を行っていただきます。
<新規顧客への訪問>3割
サラヤの商品サンプルやパンフレットをお渡しし、サラヤの認知度や衛生意識への向上を高めていき、商品の提案や衛生環境改善等の取り組みを行っていただきます。
●帰社後(17時):提案資料や見積書作成等
会社の特徴
【健康食品から医療まで、すべての衛生関連事業を網羅】
1952年に手洗いと殺菌消毒ができる石鹸液を考案したのが同社のはじまりです。以来、環境に優しい天然パーム油を使った洗剤をはじめ、健康食品や消毒剤、医療機器など「衛生・環境・健康」に関わるさまざまな商品やサービスを提供しています。
近年は、”持続可能性”という事業概念に基づき、企業と地域の持続的な成長を図るべく、ボルネオでの環境保全やウガンダ、カンボジア等の地域での衛生向上という社会貢献活動にも取り組んでいます。
また企業と人材の持続的な成長という観点から、外国人、高齢者、チャレンジド(障がいを持つ方)、女性の方々に活躍してもらえるようダイバーシティー・マネジメントについても推進しています。
募集要項
職種
【岩手】食品衛生の法人営業
応募資格
【必須】
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
下記いずれか必須
・法人営業のご経験をお持ちの方(業界不問)
・飲食店の店長経験または、スーパーでのマネジメント経験をお持ちで、衛生整備に取り組まれた経験があり、強く営業を希望される方
【尚可】
・衛生商品に関わる営業経験
・食品製造メーカーもしくは飲食店向けの営業経験(商材は不問)
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
岩手県盛岡市本宮1-3-12 1F
勤務時間
9時00分~18時00分(実働8時間)
想定給与
400万円~450万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当(会社規定に基づき支給)/家族手当(1子/月18,000円)/契約会員制リゾート施設/契約スポーツクラブ/財産形成貯蓄制度/
団体生命保険/退職金制度/慶弔見舞金制度/みずわ会/社宅借上制度
休日/休暇
【年間休日125日】完全週休二日制(土・日)/祝日/有給休暇(10日※初年度、入社半年後に付与)/GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇/
慶弔休暇/産前・産後休暇/育児休暇/介護休暇/ワークライフバランス休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
東京サラヤ株式会社
事業内容
■家庭用及び業務用洗浄剤・消毒剤・うがい薬等の衛生用品と薬液供給機等の開発・製造・販売 ■食品衛生・環境衛生のコンサルティング ■食品等の開発、製造、販売
本社所在地
〒140-0002 東京都品川区東品川1-25-8
設立年
1969年4月
従業員数
429名
資本金
6,000万円
売上高
2019年10月期 売上高:234億円
平均年齢
37歳
この企業のその他の求人

サービスエンジニア(衛生・医療関連機器)
手洗い文化を築いた予防衛生のリーディングカンパニー/創設70年以上の老舗企業
想定給与 350万円~500万円

【宮城】メディカル営業
創業50年以上の安定企業/福利厚生・ワークライフバランス◎
想定給与 400万円~500万円

【神奈川】食品衛生営業
手洗い文化を築いた予防衛生のリーディングカンパニー/創設70年以上の老舗企業
想定給与 390万円~440万円

【埼玉】衛生用品の営業(大宮)
創設70年以上の老舗企業/手洗い文化を築いた予防衛生のリーディングカンパニー
想定給与 400万円~500万円

総務人事
手洗い文化を築いた予防衛生のリーディングカンパニー/創設70年以上の老舗企業
想定給与 400万円~450万円