- NEW
- 急募
【東京:リモート】経理/税務担当
株式会社デジタルハーツホールディングス

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 勤務地
- 東京都
東証プライム上場/事業拡大・グローバル事業拡張中◎
【職務概要】
同社および子会社の経理・税務業務をお任せいたします。
【職務詳細】
・中核子会社(株式会社デジタルハーツ)、持株会社、その他子会社の単体決算業務
・担当会社の税務業務、税理士対応(主担当)
・上記の決算、税務スケジュールの調整管理、業務委託先との調整(主担当)
・担当会社の原価計算や管理会計に関する事項(主担当、管理会計は経営企画部等と連携)
・監査法人対応(担当会社での監査対応、資料準備、主担当)
・連結決算、会社法と金商法での開示業務(補佐)
・担当会社での経理業務、会計処理の指導や助言、 経理関連規程の作成更新(主担当)
・担当会社のJ-SOX対応業務(主担当)、経理部門の取りまとめ(補佐)
・担当会社の経理決算業務に関連する業務効率化や課題解決、法令改正対応(主担当)
・経理関連システムやツールの維持や更新に関する業務
・経財部内事務処理、管理職補佐、非定例案件の対応
(主担当、補佐の明記の無いものは随時発生とお考え下さい)
会社の特徴
「SAVE the DIGITAL WORLD」をコーポレートミッションに掲げ、ソフトウェア等の品質保証サービスを通じて
クライアント企業様による日本品質のデジタルサービスの提供をサポートしています。
多様化する情報通信技術の健全かつ進歩的な発展と雇用の創出を通じて、豊かな社会に貢献することこそが、同社の存在意義であり
経営目標であると考えています。事業としては具体的に、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、業界問わず
ソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのクラウドインフラまでを含むコンサルティング、脆弱性監視等の
QA周辺サービスを提供しています。エンタープライズ領域においては前年比150%を超える成長を実現。
システムテストは第二創業期以降実施した先行投資の効果が発現し、大型案件の獲得が進み前年比約150%、
ITサービス・セキュリティ、システム開発、保守・運用、セキュリティサービスについても前年比約130%増収しています。
募集要項
職種
【東京:リモート】経理/税務担当
応募資格
【必須】
※以下について概ね3年以上の経験をお持ちの方※
・上場企業または同規模の本社経理部門での決算(担当者として決算整理、監査対応、レポーティング等、一連業務を完結)
・上記に関する税務業務(確定申告、納税、税務調査対応、税理士対応)
・決算工程における原価計算や管理会計業務
【尚可】
・投資管理、M&Aの経理、税務のご経験
・英語、その他の海外言語、海外ビジネスや海外留学のご経験
・ファイナンス領域の業務知識
求める人物像
・自ら課題を発見し、提案・改善まで取り組める方
・他部署との連携や交渉に積極的に取り組める方
・複雑な事案にも論理的にアプローチできる方
勤務地
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル41F
勤務時間
フレックスタイム制※ 標準就業時間 9:30~18:30
想定給与
450万円~600万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤交通費支給(月額上限5万円まで)、家族手当、慶弔見舞金支給、出張手当
休日/休暇
年間休日120日程度、完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇(6ヶ月勤務後10日付与)、産前産後休業、育児休業、介護休業(法定通り)、夏季休暇、バースデー休暇、家族バースデー休暇、試験休暇、裁判員特別休暇、転勤休暇、慶弔、年末年始 など
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社デジタルハーツホールディングス
事業内容
■子会社等の経営管理及びそれに付帯または関連する業務
本社所在地
〒163-1441 東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 東京オペラシティビル41階
設立年
2013年10月1日
従業員数
1,802名(2025年6月30日時点)
資本金
300,686千円(2022年9月30日時点)
平均年齢
41歳