【大阪】調達業務(製剤、中間製品)
田辺三菱製薬株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 640万円~1152万円
- 勤務地
- 大阪府
大手グローバル製薬企業/年間休日125日/リモート可
【職務概要】
上市後製品(製商品)の調達品(製剤、中間製品)の調達業務をお任せします。
【職務詳細】
・製商品の安定供給、調達コスト低減に向けた調達戦略の立案
・製商品及び製剤バルクの調達に係る価格/条件交渉、契約締結、戦略立案、中長期計画/年度方針の策定と実行
・製商品及び製剤バルクの調達先、委託先の調査/選定/管理
【魅力・やりがい】
国内外の取引先との面談など、英語を用いた業務経験を積むことが可能です。
年齢・性別に関係なく、グローバルに活躍できるチャンスがあります。
■配属組織の組織構成
【組織規模】調達部として約40名
【組織構成】プロダクトサプライ本部配下に調達部があり、
4つのグループで構成されています。
会社の特徴
同社は、大手化学メーカーグループの一員として、グループ内のヘルスケア事業の中核を担っています。自己免疫疾患、糖尿病・腎疾患、中枢神経系疾患の薬剤やワクチンなど、特徴ある医療用医薬品を提供するとともに、ジェネリック医薬品や一般用医薬品の販売を通じて、幅広い医療ニーズに対応しています。
同社の存在意義・存在理由を表す企業理念として、「医薬品の創製を通じて、世界の人々の健康に貢献します」というものがあります。この企業理念と向き合い、国際創薬企業として、社会から信頼される企業になることを目指してきました。これからも広く世界の人々の健康に貢献することで、生命関連企業としての社会的使命を果たしていきます。
募集要項
職種
【大阪】調達業務(製剤、中間製品)
応募資格
【必須】
・国内外での医薬品関連調達業務の経験
・語学・資格:メールや会議など業務に対応できる英語力
【尚可】
・医薬品の調達業務の経験
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
大阪府大阪市中央区道修町3-2-10
勤務時間
9:00~17:30(フレックスタイム制あり)
想定給与
640万円~1152万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
社宅/住居費補助制度、通勤費補助制度、退職金制度、育児介護支援金、弔慰金、団体保険
休日/休暇
【年間休日125日】完全週休2日制(休日は土日祝日)・5月1日・年末年始・夏期休日・特別休日・年次有給休暇、積立休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
田辺三菱製薬株式会社
事業内容
医療用医薬品を中心とする医薬品の製造・販売 【主要医薬品】レミケード(免疫・炎症性疾患治療剤)・シンポニー(関節リウマチ治療剤)・タリオン(アレルギー性疾患治療剤)・テネリア(糖尿病治療剤)等
本社所在地
〒541-8505大阪府大阪市中央区道修町3-2-10
設立年
1933年12月
従業員数
5,577人(連結) 3,044人(単独)
資本金
500億円
売上高
2018年3月 414,597百万円
2019月3月 395,620百万円
平均年齢
45.3歳