プロダクトマーケティングマネージャー
Hmcomm株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 600万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都
完全週休2日制!働きやすい環境!経験を活かして活躍できます!
【職務概要】
PMMとして以下の役割を担当していただきます。
【職務詳細】
・市場分析や競合調査にもとづくプロダクト戦略の立案
・製品ごとのポジショニングやメッセージングの明確化
・マーケットインによるプロダクトの企画
・エンドユーザーのフィードバックをもとにしたプロダクトの改善
・ビジネスサイドと連携したプロダクト販売戦略の立案と推進
・プロモーション戦略の策定
★同社の既存プロダクトのプロダクトマーケティング戦略の推進に加え、大手クライアントとの共創事業からプロダクト化の種を見つけ、新たなプロダクトとして開花させることもミッションです。
★経営陣と協力して組織の成長を支えるリーダーとなり、これから発展が見込まれる市場に大きな影響を与える貴重な経験を積むことができます。
★社内の様々な部署やチームと連携して、組織全体の課題解決や事業拡大に貢献することができます。
会社の特徴
★音声から価値を見出し、新しい産業を創出する企業グループを目指す★
同社はAI(人工知能)とディープラーニングを活用し音声から価値を提供する、国立研究開発法人産業技術総合研究所発のベンチャー企業です。代表取締役社長の三本氏は、1986年に富士ソフトウェア株式会社(現富士ソフト株式会社)に入社し、2007年に取締役に就任しました。取締役の座を辞して起業を決断した理由は、「後追いではないオリジナルのものづくりがしたい」との想いからです。
AIと音声認識技術の融合による高度な音声人工知能の実用化は最先端の研究・開発領域であり、まだまだ発展途上にある音声認識技術の分野における“日本発”の技術専門集団として、同社は開発・実証に挑んでいます。
募集要項
職種
プロダクトマーケティングマネージャー
応募資格
【必須】
・PPMとしてプロダクトの成長にコミットし、実績をあげたご経験
・同社の事業への強い共感
・100人以上の成長組織のマネジメント経験
・業界動向や技術革新に常にアンテナを張り、ビジネスに活かすことができる方
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
東京都港区芝大門2-11-1 富士ビル 2階
勤務時間
10:00~19:00(実働8時間00分)
想定給与
600万円~1200万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
各種社会保険完備、交通費支給(3万円上限/月)
休日/休暇
完全週休2日制(土日)、夏季休暇、GW、年末年始 ※祝日休は会社カレンダーによる
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
Hmcomm株式会社
事業内容
◆音声認識エンジンおよび異音検知を用いた要素技術の研究、開発、販売
本社所在地
〒105-0012
東京都港区芝大門2-11-1 富士ビル2階
設立年
2012年07月24日
従業員数
38名(2025年3月末日現在)
資本金
221百万円(2025年3月末日現在)
平均年齢
35歳