【熊本】建築施工管理
株式会社ムトウ(※本社:福岡県)

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 360万円~630万円
- 勤務地
- 熊本県
資格取得を全面的にバックアップしている同社にて活躍しませんか?
【職務概要】
同社にて、外壁改修工事、耐震補強工事、リフォーム、
防水改修工事などの施工管理業務をお任せします。
【職務詳細】
同社が手がける現場は、熊本、宮崎、鹿児島、大分、長崎など
九州一円のエリアに及びます。
工期は1ヶ月~4ヶ月で、出張は九州内のエリアで発生しますが
頻度は年に一度ほどです。
土曜日に出勤の可能性もありますが、その際は振休を取得していもらいます。
同社が手掛けるのは新築工事ではない為、残業も少なく
月18時間程度、働きやすい環境です。
◆各種資格の取得サポート
防水施工技能士や、シーリング一級技能士といった、
会社指定の資格取得については、受験費用を会社で補助し、
意欲のある方がスキルアップしやすい環境を整えています。
防水工事士としてのスキルアップを目指し
お客様のさらなる信頼を勝ち取ります。
会社の特徴
【同社のシーリング防水について】
同社は、部品や部材の隙間や接合部にシーリング材を充填し、建築物の水密性や気密性を確保することを目的としています。
建築物のシーリング材には、その用途・目的に応じて様々な種類があり、建築物の目地に充填されるシーリング材に求められる役割、性能を十分に理解することが大切です。
また、シーリング材は耐用年数が限られており、建物の防水性と意匠性を長期にわたって維持するには、定期的な点検・改修を行うことが必要です。
一般的に言うシーリング材、コーキング材とは、不定形シーリング材のことを表します。埋める箇所の形状が定まっていない場合に使用します。
弾性シーリング、もしくは弾性シーラントは、施工時に高粘着性がある、不定形材料の総称を表します。
使用前は、例えば身近にある歯磨き粉のようなペースト状です。シーリング箇所に充填すると、化学変化を起こして、ゴム状へ硬化します。
募集要項
職種
【熊本】建築施工管理
応募資格
【必須】
・建築施工管理の経験
・普通自動車運転免許(AT限定可)
【尚可】
・建築施工管理技士 1級及び2級
・建築士 1級及び2級
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
熊本県熊本市東区下南部2丁目16-3
勤務時間
8時30分~17時30分
想定給与
360万円~630万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
家族手当、住居手当、社員旅行、保養所、ユニフォーム、携帯電話、パソコン、社用車の貸与、資格手当、保養所(湯布院※家族・友人使用可)
休日/休暇
休日日数123日、完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社ムトウ(※本社:福岡県)
事業内容
■リニューアル・リフォーム事業 ■住環境事業 ■シーリング事業 ■塗装工事 ■内装工事
本社所在地
〒814-0012
福岡県福岡市早良区昭代3-2-5
設立年
1975年10月
従業員数
28名
資本金
9,800万円
平均年齢
40歳