【東京:リモート】発電所開発(プロマネ)
株式会社エネウィル

- 正社員
- 想定年収
- 500万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都
年休124日/土日祝休み/リモート相談可/フレックス勤務☆SDGs取り組み企業
【職務概要】
グリーンフィールド(用地確保)やブラウンフィールド(第三者による開発段階の用地)の案件において、プロジェクトマネージャーとして、一気通貫で開発に携わることができ、裁量と責任を持ってご担当いただきます。発電所施設用地の交渉/確保に始まり、発電所建設・運営にかかる許認可の取得、地域との調和を前提にした発電所を作る為の地域の方とのコミュニーションが主たる業務です。並行して、系統連系や発電所の建設に関する契約交渉等、幅広い業務を担って頂きます。
【職務詳細】
開発と建設(事前調査・計画立案~基本設計および系統連系協議や設備認定対応・詳細設計等) に関する一気通貫業務(許認可協議やEPC選定・投資実行にかかる社内調整含む)がメインで、案件全体の工期・工費のコントロールやリスク低減が付帯業務となります。
固定買取制度(FIT)が実質的になくなった太陽光発電においては、同社の地域需要家や大手企業を中心とした外部需要家向けの売電契約の協議/締結も重要な業務となります。 担当する開発案件を責任をもって担当して頂く一方で、他のグループメンバーとの協調の下で、チーム一丸となって太陽光発電所ポートフォリオ拡大を目指していただきます。
会社の特徴
<再生可能エネルギー源の発電所を「拡大」していく>
太陽光発電所約200MWを開発し、運営・管理を行っています。
年間で約2億kWhの電気を生み出し、約54,500世帯の年間消費量をまかなっています。
この太陽光発電の実績に加え、今後はバイオマス・風力・地熱・小水力発電開発も進めていきます。
<再生可能エネルギー源の電気を「普及」「浸透」させていく>
地域に最適な再生可能エネルギーの開発と電力供給を通じ、「まちづくり」に貢献していきます。
募集要項
職種
【東京:リモート】発電所開発(プロマネ)
応募資格
【必須】下記いずれか
・再生可能エネルギー事業およびインフラ開発でのプロジェクトマネジメント経験
【歓迎】
・再エネ事業者、発電事業者、総合商社、不動産開発会社での業務経験
・バイヤーサイドおよび開発の経験 or 再生エネルギー業界経験
・再エネ事業者・発電事業者・商社・不動産開発等の業界
◎将来のキャリアプラン:
将来的にはグループ長として、案件発掘の業務を含め、グループ全体のマネジメントをおこなえるキャリアを積み上げていただくことが期待されています。また、その他の再エネ電源開発のキャリアの可能性もあります。
求める人物像
・社外/社内におけるコミュニケーション(交渉力を含む)能力をお持ちの方
・どこで働いても持続的成長が遂げられる集団となることを目指せる方
・「自立と自走」の精神で「利他的」に「情熱」をもって仕事ができる方
・「安全」を絶対の前提として業務を遂行できる方
勤務地
東京都千代田区丸の内三丁目1番1号
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)※標準的な勤務時間帯9:00~17:30
想定給与
500万円~1200万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当、社会保険完備、確定拠出年金制度
休日/休暇
【年間休日124日】完全週休二日(土日)祝日、連続休暇5日、年末年始休暇、有給休暇(初年度10日※試用期間終了後付与、最高付与日数20日)、その他記念日休暇等の特別休暇制度有
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社エネウィル
事業内容
再生可能エネルギー発電施設の開発、EPC(設計・調達・建設)、O&M(運営管理)及び関連するコンサルティング、新電力事業
本社所在地
〒100-0005 東京都千代田区丸の内二丁目1番1号(明治安田生命ビル)
設立年
2006(平成18)年8月4日
従業員数
89名
資本金
100百万円
この企業のその他の求人

【東京:リモート】電力事業における需給管理業務
年休124日/土日祝休み/リモート相談可/フレックス勤務☆SDGs取り組み企業
想定給与 500万円~800万円

【東京:リモート】経営企画室長候補
年休124日/土日祝休み/リモート相談可/フレックス勤務☆SDGs取り組み企業
想定給与 1000万円~1800万円

人事総務 ※グループ長候補
年休124日/土日祝休み/リモート相談可/フレックス勤務☆SDGs取り組み企業
想定給与 700万円~1200万円

【東京:リモート】再生可能エネルギー発電所開発※部長候補
年休124日/土日祝休み/リモート相談可/フレックス勤務☆SDGs取り組み企業
想定給与 500万円~1200万円

アセットマネジャー ※部長候補
年休124日/土日祝休み/リモート相談可/フレックス勤務☆SDGs取り組み企業
想定給与 700万円~1200万円

【東京:リモート】発電所開発(プロマネ)
年休124日/土日祝休み/リモート相談可/フレックス勤務☆SDGs取り組み企業
想定給与 500万円~900万円

インフラ開発 ※部長候補
年休124日/土日祝休み/リモート相談可/フレックス勤務☆SDGs取り組み企業
想定給与 1000万円~1800万円