【東京:リモート】電力事業における需給管理業務
株式会社エネウィル

- 正社員
- 想定年収
- 500万円~800万円
- 勤務地
- 東京都
年休124日/土日祝休み/リモート相談可/フレックス勤務☆SDGs取り組み企業
==☆おすすめポイント☆==
◆WLB◎:年休124日/土日祝休み/リモート相談可/フレックス勤務
◆社会く貢献性:再生可能エネルギー/事業拡大中
◆高い収益性:社員100名以下で10億円以上の純利益!業績拡大中!
=================================
【職務概要】
電力小売事業者にとどまらず、特定卸供給事業者であるアグリゲーションコーディネーターとして様々なリソース連携と機能集約を進めて参ります。事業拡大にともなう増員や欠員補充ではなく、需給管理業務を通じた新たな事業モデルの立ち上げ局面となりますので、設計裁量を持って業務プロセスをリードしながら需給管理をご担当いただきます。
【具体的な仕事内容】
調達/供給および充放電の計画策定、卸電力取引市場や需給調整市場での運用方針の決定、市況の把握分析や約定および運用内容のレポーティング、電力トレーディングの収益管理、関係省庁との協議などを担っていただきます。
■本ポジションについて■
電力小売事業者にとどまらず、特定卸供給事業者であるアグリゲーションコーディネーターとして様々なリソース連携と機能集約を進めていきます。
事業拡大にともなう増員や欠員補充ではなく、需給管理業務を通じた新たな事業モデルの立ち上げ局面となりますので、設計裁量を持って業務プロセスをリードしながら需給管理をご担当いただきます。
会社の特徴
<再生可能エネルギー源の発電所を「拡大」していく>
太陽光発電所約200MWを開発し、運営・管理を行っています。
年間で約2億kWhの電気を生み出し、約54,500世帯の年間消費量をまかなっています。
この太陽光発電の実績に加え、今後はバイオマス・風力・地熱・小水力発電開発も進めていきます。
<再生可能エネルギー源の電気を「普及」「浸透」させていく>
地域に最適な再生可能エネルギーの開発と電力供給を通じ、「まちづくり」に貢献していきます。
募集要項
職種
【東京:リモート】電力事業における需給管理業務
応募資格
【必須】
・電力事業・エネルギー事業における需給管理・運用業務経験
・電力事業および再生可能エネルギー事業を取り巻く制度、法律、仕組みの理解
【尚可】
・電力事業・エネルギー事業における関係省庁とのロビイング活動
・電力需給管理の業務設計など立ち上げ担当またはマネジメント経験
・Excel(マクロ)、VBA等プログラミング
■■将来のキャリアプラン■■
需給管理のオペレータ、アナリスト、ストラテジストなど各担当の全体マネジメントをおこなえるグループ長候補として、キャリアを積み上げていただくことを期待しています!
求める人物像
主体性をもって業務に取り組める方
勤務地
東京都千代田区丸の内三丁目1番1号
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
想定給与
500万円~800万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当、社会保険完備、確定拠出年金制度
休日/休暇
【年間休日124日】完全週休二日(土日)祝日、連続休暇5日、年末年始休暇、有給休暇(初年度10日※試用期間終了後付与、最高付与日数20日)、その他記念日休暇等の特別休暇制度有
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社エネウィル
事業内容
再生可能エネルギー発電施設の開発、EPC(設計・調達・建設)、O&M(運営管理)及び関連するコンサルティング、新電力事業
本社所在地
〒100-0005 東京都千代田区丸の内二丁目1番1号(明治安田生命ビル)
設立年
2006(平成18)年8月4日
従業員数
89名
資本金
100百万円
この企業のその他の求人

【東京:リモート】発電所開発(プロマネ)
年休124日/土日祝休み/リモート相談可/フレックス勤務☆SDGs取り組み企業
想定給与 500万円~1200万円

【東京:リモート】経営企画室長候補
年休124日/土日祝休み/リモート相談可/フレックス勤務☆SDGs取り組み企業
想定給与 1000万円~1800万円

人事総務 ※グループ長候補
年休124日/土日祝休み/リモート相談可/フレックス勤務☆SDGs取り組み企業
想定給与 700万円~1200万円

【東京:リモート】再生可能エネルギー発電所開発※部長候補
年休124日/土日祝休み/リモート相談可/フレックス勤務☆SDGs取り組み企業
想定給与 500万円~1200万円

アセットマネジャー ※部長候補
年休124日/土日祝休み/リモート相談可/フレックス勤務☆SDGs取り組み企業
想定給与 700万円~1200万円

【東京:リモート】発電所開発(プロマネ)
年休124日/土日祝休み/リモート相談可/フレックス勤務☆SDGs取り組み企業
想定給与 500万円~900万円

インフラ開発 ※部長候補
年休124日/土日祝休み/リモート相談可/フレックス勤務☆SDGs取り組み企業
想定給与 1000万円~1800万円