【愛媛】旅行商品企画・営業(今治市)
株式会社しまなみ

- 正社員
- 想定年収
- 350万円~550万円
- 勤務地
- 愛媛県
未経験歓迎!/しまなみの地域特性を生かした強みを持つ企業!海外取引有!
【職務概要】
営業職として、旅行商品企画、販売営業、補助金情報収集・活用などをお任せします。経験にもよりますが幹部候補としてご活躍いただける方を歓迎します。
特に旅行商品企画における活躍を期待しています。同社はサイクリストの自転車も一緒に乗船できるサイクルシップを造船・所有しています。自由な発想を持ち、今までは実行できなかったような新しいツアー企画を考案、実行できる方を求めています。また、観光・旅行に関する補助金制度情報の収集、活用策の立案、申請手続き等も行っていただきます。
【職務詳細】
・旅行商品、パッケージツアーの企画
・企画した商品の販売営業(主にJTBなどの旅行代理店向けの販売営業になります)
・法人営業(企業向けに社員旅行などのプランを提案します)
・観光や旅行に関する補助金情報の収集、活用策の立案、申請手続き など(補助事業例:『くるくる今治』 ※観光庁の補助事業で、同社も参画しています)
・今治、しまなみエリアの観光資源の掘り起こし
・ホテル、バス、タクシー、旅行代理店など、観光に関連する様々な企業との協業(協業例:連携してパッケージツアーを企画する)
会社の特徴
故郷に雇用をもたらし地域の活性化のために貢献したいという大きな志を抱き設立された経緯を有しています。以来10年に及ぶ経験値の中で、より多くの集客や売上増強を図っていくために単に委ねられた施設等の運営に携わるだけではなく、これまで創意と工夫に満ちた「攻めの経営」を展開してきています。多くの旅行会社へ積極的に働きかけ修学旅行の誘致を行ったり、海鮮バーベキューやサイクリング事業等、様々な観光メニューを企画立案し事業化を図っています。とりわけ自前の船を仕立て、村上水軍居城跡を始め、島しょ部に点在する名所を巡りながら、来島海峡の急流を鑑賞する観潮船の運航は乗船者数30万人を突破するなど、着実に独自のビジネスモデルを確立してきています。更には地元の農・漁業者とタイアップし地元産品を活かした特産品の開発販売にも注力しており、同商品は運営する「道の駅」で店頭販売していくだけでなく、外商販売や通信販売でも販売するなど物販部門にも積極的な取り組みを図っています。近年、小説「村上海賊の娘」のヒットや、瀬戸内しまなみ海道が「世界で最も素晴らしい7大自転車道」の一つに選ばれる等、同エリアは大いに注目の集まるところとなっており、観光を軸にした同社事業は順調に推移してきています。
募集要項
職種
【愛媛】旅行商品企画・営業(今治市)
応募資格
【必須】
・普通自動車運転免許
・法人営業経験
【尚可】
・旅行商品の企画業務経験をお持ちの方
・国内旅行業務取扱管理者資格をお持ちの方
~オススメポイント~
・旅行商品企画×自社資源活用(道の駅・サイクルシップなど)を通じて観光客を呼び込み、地域経済の活性化及び、同社業績伸展へ繋げる事が同ポジションの面白さにもなります。
・地場の旅行会社や受け入れ先施設とは強い関係性があります。
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
【本社】愛媛県今治市大浜町1丙232-1
勤務時間
8時30分~17時00分(所定労働時間7.5時間)
想定給与
350万円~550万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
退職金共済加入、職務手当(1,000円~36,000円)、育児休業(取得実績あり)、住宅手当、寮社宅、通勤手当、再雇用制度(65歳まで)
休日/休暇
【休日日数96日】休日はシフト制(月8回程度休み有り※基本的には土日祝休み、土日祝の出社が必要な場合有)また、観光施設へヘルプ業務に入って頂く事があります。(シフトにより調整)。)、有給休暇10日~20日
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社しまなみ
事業内容
「道の駅」施設の管理運営事業/レストランの経営/農水産物の展示販売事業及びこれらの商品を活用した特産品の開発、加工販売業 等
本社所在地
〒794-0002
愛媛県今治市大浜町1丁目丙232-1
設立年
2006年11月
従業員数
50名
資本金
1000万円