【兵庫】土木設計
日本橋梁株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 350万円~450万円
- 勤務地
- 兵庫県
一人ひとりがキャリアアップを目指せるよう、スキルアップ研修が充実
【職務概要】
鋼橋を中心とした設計を行っていただきます。
【職務詳細】
■設計及び工場制作に関する図書類の作成
■技術的な対外折衝業務
■竣工図書の作成
■案件の特徴:案件の割合は、官公庁8:民間2です。
新設橋梁をベースとし、最近では、補強・保全の案件も増加している状況です。
工期は、官公庁は3~6ヶ月、民間は3ヶ月~3年となります(工事規模により異なる)。
【同社の魅力】
■大正時代から続く鋼橋の設計、施工をメインに行っている企業です。
■「橋梁の総合建設会社」として幅広い分野を網羅する強みをもったOSJBホールディングスの傘下で、鋼橋を中心に事業強化を図っています。
■全国出張ですが、月1回帰省手当が支給されます。また、月1度神戸で定例会議があるため、計2回帰省可能です。
■年間休日120日以上とワークライフバランスを整えて従事いただけます。
【入社後の流れ】
入社後は、播磨工場での研修(1~6ヶ月)があり、その後全国のプロジェクト先への出張となります。
会社の特徴
同社は2019年7月に創立100周年を迎えました。確かな技術と信頼ある実績に基づき、鋼橋の新設工事はもとより、ますます重要性が高まる橋梁の保全・環境事業にも積極的に取り組むことにより、また次の100年も社会基盤整備に貢献し続ける企業でありたいと、展開を行っています。また、2018年4月には、主に新設橋梁の製作工場として、尾道工場が開設されました。
また同社は、2011年12月にプレストレストコンクリートやニューマチックケーソンの大手であるオリエンタル白石株式会社と経営統合を行い、橋梁上部工(鋼橋、プレストレストコンクリート橋)、橋梁下部工、基礎、維持補修の幅広い分野を網羅する「橋梁の総合建設会社グループ」としてスタートしました。今後は、グループとしての事業シナジーをさらに推進していく予定です。
募集要項
職種
【兵庫】土木設計
応募資格
【必須】
・土木業界での構造物の設計業務経験
・一級土木施工管理技士
・本業種での業務経験
【尚可】
・技術士(建設部門)
・技術士(上下水道部門)
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
兵庫県神戸市中央区栄町通1丁目2−7 大同生命神戸ビル2F、5F
勤務時間
8時30分~17時15分※プロジェクトにより異なる可能性あり
想定給与
350万円~450万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、社内表彰制度
休日/休暇
週休2日制、休日日数128日、土曜・日曜、祝日、夏期休暇2日、年末年始(社内カレンダーによる)、有給休暇(入社半年経過後、10日~最高22日)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
日本橋梁株式会社
事業内容
橋梁、鉄骨、鉄構、その他鋼構造物の設計、製作及び施工
本社所在地
大阪府大阪市西区江戸堀1-9-1 肥後橋センタービル9F
設立年
1919年7月7日
従業員数
123名
資本金
4000万円
売上高
72億9千7百万円
平均年齢
45歳