【東京:リモート】SREエンジニア
株式会社エスマット

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 450万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都
リモート/ワークライフバランス/在庫管理・発注管理自動発注SaaS
【職務概要】
スマートマットクラウド、スマートマットライトを横断して支えるSREチームの一員として、システムの安定性と開発者体験の向上を介してプロダクトの信頼性を向上させるための業務を担当して頂きます。
【職務詳細】
・Kubernetes、Terraformなどを使用したサービスに欠かせないインフラ、基盤システムの開発、運用
・システム運用負荷の改善(自動化・セルフサービス化)
・システムの可用性の維持と向上
・セキュリティの強化
・Datadogなどを利用したログの収集、モニタリング基盤構築と運用
・効率的かつ高速に開発を行なっていくためのCI/CD、開発環境の改善、自動化
・新しい技術の活用方法と効果の研究
■勤務形態:ハイブリッドワーク
・原則週1回の出社:チームごとに推奨出社日を設定し、対面でのコミュニケーションを促進します。
・通勤可能な地域にお住まいの方(通勤費上限 日額2千円まで支給)
会社の特徴
「日常のモノの流れを超スマートに」をミッションとし、IoTを用いたゼロクリック在庫管理と発注を行うSaaSプロダクトを開発・提供するIoTスタートアップです。今までの在庫管理の常識を刷新する「ゼロクリック在庫管理」という新たな価値観を生み出しました。長い間、在庫管理は企業の担当者が定数以下になったらサプライヤーへ定期的に発注を行うという流れでした。ここをテクノロジーで圧倒的に効率化しています。同社は、在庫を可視化するハードウエアと在庫管理・発注を行うプラットフォームを開発しています。自動棚卸に加え、通知・自動発注にも対応する画期的なシステムです。また、サプライヤー側としても顧客からの定期的な発注が見込め、商流を確保できるメリットがあるサービスとなっています。昨今のDX化の時流にともない2018年10月のサービス提供開始から約3年で出荷台数30,000台、1,100契約を突破し、確実な需要を感じています。主な導入先としては、星野リゾート様、トッパン・フォームズ様などの大手企業から製造業・医療現場など、幅広い顧客層で導入され、好評を得ています。今後、さらなるサービスの拡大をしていくにあたり、サービスの継続的なアップグレードを通じてUX向上を図っています。
募集要項
職種
【東京:リモート】SREエンジニア
応募資格
【必須】
・エスマットのミッションとSwayへの共感
・TCP/IP、HTTPなどのネットワークプロトコルについての基礎知識
・システムの技術的問題(例:パフォーマンス低下)の原因を発見、解決するための能力
・Webアプリケーションもしくはミドルウェアの開発、運用経験
・SLI/SLOs をはじめとしたSREプラクティスの知識
【尚可】
・AWS、GCP、Azureなどの各種クラウドサービスの利用経験
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
東京都品川区東五反田2丁目9−5 サウスウイング東五反田
勤務時間
10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
想定給与
450万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
交通費支給、家賃補助、リモートワーク手当、MVP賞(通期)、社員総会、プレミアムフライデーイベント、書籍代補助制度、ドリンク無料など
休日/休暇
【年間休日120日】、完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇10日~20日、リフレッシュ休暇、年末年始休暇・慶弔休暇・入社時特別有給休暇(3日間付与)、ワクチン接種休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社エスマット
事業内容
・IoTを用いたゼロクリック在庫管理・発注SaaSを提供・日用品・食品通販の価格比較サイトの運営、スマートマットを使った自動購入サービスの開発・運営、日用品・食品の通販商品の価格データ・マーケティングデータの分析・販売、日用品・食品通販に関するコンサルティング業務
本社所在地
東京都品川区東五反田2丁目9−5サウスウイング東五反田
設立年
2014年11月
従業員数
70名
資本金
12億円
平均年齢
35.9歳