【熊本】貸切バスの運行管理
熊本電気鉄道株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 361万円~459万円
- 勤務地
- 熊本県
年休122日/地場安定企業/中途入社者も多数活躍!
【職務概要】
貸切バス運行に関する営業及び事務業務について、マネジメントを担当します。
【職務詳細】
・旅行、ツアーなどの企画提案
・旅行の行程、見積書の作成
・貸切バス運行管理業務
運行管理業務(点呼業務)では、バスを安全に運行するために点呼、乗務員の健康チェック、運行状況の確認等を実施します。最終のバスの確認をとって業務終了となります。
【ミッション】
利益最大化に向けたマネジメント。
貸し出せるバスや運転手にも社内と外注とありますが制限があるので、その中で調整できるよう、利益観点も含め管理していただきます。
【同社の評価軸】
同社の人事評価はキャリアパス制度を敷いております。属人的な差配ではなく、指導力、責任、立場、立ち振る舞いなどの各項目において要件を達成できれば昇給・昇格していくようなシステムです。
会社の特徴
同社は1909年8月15日、菊池軌道(株)という軽便鉄道として設立されました。
2019年に創立110周年を迎えています。その設立の過程が示すように、同社の基本理念は「地域とともに、地域住民のために」として謳っています。
その事の意味は交通企業として地域に根ざし、地域の人々と共に社会に貢献していくことを表しています。
交通運輸事業以外の事業についても、「地域を通して社会貢献」を念頭に取り組んでいるところです。
今後とも、会社として地域住民の皆様の為に尽くし、又住民の方々の協力を得ながら、来るべき創立150周年に向けて社会貢献の歩みを進めていきます。
募集要項
職種
【熊本】貸切バスの運行管理
応募資格
【必須】
バスの運行管理・旅行企画の提案営業経験がある方。
必要条件:普通自動車免許第一種
【尚可】
総合旅行業務取扱管理者の資格をお持ちの方
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
〒860-0862 熊本県熊本市中央区黒髪3-7-29
勤務時間
8:30〜17:30
想定給与
361万円~459万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
休日/休暇
・完全週休2日制(休日は土日祝日)・年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)・年間休日日数122日
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
熊本電気鉄道株式会社
事業内容
・鉄道事業、自動車運送事業、自動車整備事業・旅行業、不動産業・貿易業、物品販売業・生命保険及び損害保険代理店業
本社所在地
〒860-0862 熊本県熊本市中央区黒髪3-7-29
設立年
明治42年8月15日
従業員数
204名
資本金
100百万円
売上高
17億8754万円 2022年3月現在