【熊本】配管工事施工管理
ジャパンマテリアル株式会社【本社所在地:三重県三重郡菰野町】

- 正社員
- 未経験可
- 想定年収
- 312万円~468万円
- 勤務地
- 熊本県
完全週休2日◎資格取得支援制度有り!安定上場企業で長く働けます。
【職務概要】
半導体・液晶工場の設備配管工事施工管理(工事監督)業務をお任せします。
【職務詳細】
■予算管理、見積もり■お客様との交渉■工程管理■施工スタッフの管理■書類作成
☆★おすすめポイント☆★
◇同社の将来性
東証プライム上場企業であり、半導体工場や液晶工場のお客様から信頼を得ています。工場の動力・空調・ガス・水・薬液等の設備を総合的に管理しており、一般的にそれぞれの分野を専門的に行っている企業が多いですが、同社は工場内全てを担当することができます。また、グラフィックボード等のパソコン関連製品、放送業界向けへのビデオ関連製品販売も行っており、今後の5GのスタートやIoT化が進む中で対応できる商品を拡大中です。世の中の流れに合わせて成長していく魅力があります。
◇就業環境
配属予定の工事部では、20代の若手から60代のベテランまで活躍しております。社員が20名程度、派遣が10名程度、施工業者が70名程度おり、業務にあたっています。また、20~30代が多く、ほとんどの方が中途入社されています。
未経験・第二新卒歓迎・20代~30代が活躍中!
会社の特徴
~半導体・液晶工場等の最先端工場に不可欠なライフラインを支える技術者集団~
同社グループは、半導体・液晶工場に不可欠なライフラインを支える技術者集団です。半導体や液晶の生産工程に不可欠なガス・超純水・薬品・電力・空調等の供給管理サービスを展開し、お客様が特殊な設備を適切・安全に利用できるよう、工場の稼働・維持管理に関するサービスを一貫して行っています。
~工場全体の稼働・維持をグループで一括サポート~
「ガス」「超純水」「薬品」「総合設備管理」等、工場の全てのインフラに始まり、製造装置の「エンジニアリングサービス」まで、工場稼働に関わる全ての分野を、同社グループは一括サポートします。
募集要項
職種
【熊本】配管工事施工管理
応募資格
【必須】▼下記いずれかの経験
・施工管理の実務経験
・管工事施工管理や施工管理の資格、経験
・建築、土木系学科出身
【歓迎条件】
※下記の資格をお持ちの方を歓迎します。
管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級、建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級、土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級
◎資格取得推奨金制度有り!費用は会社が全額負担します。
・資格手当(各種1,000円~5,000円程度)
※総合職での採用の為、転勤の可能性があります。
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
熊本県 菊池郡 大津町高尾野272番15
勤務時間
8時00分~17時00分(所定労働時間:8時間)
想定給与
312万円~468万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当■家族手当(配偶者2万円、子8千円、親4千円)■住居手当(住宅手当1万5千円/月)■寮社宅(通勤が困難な場合)■退職金制度■単身赴任の場合、別途7万円支給■マイカー通勤可能(駐車場完備)
休日/休暇
年間休日日数122日(土・日・祝日)■有給休暇(3ヶ月後から10日付与、最大20日)■育児休暇■介護休暇■看護休暇■特別休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
ジャパンマテリアル株式会社【本社所在地:三重県三重郡菰野町】
事業内容
半導体・液晶製造向けガス供給装置の開発・製造・販売/トータルファシリティマネジメント(TFM)サービス/トータルガスマネジメント(TGM)サービス/各種メンテナンスサービス/特殊ガス・超純水・薬液・真空・一般設備配管等の設計施工/車載用ビジョンシステムやADAS(先進運転支援システム)の販売
本社所在地
〒510-1311 三重県三重郡菰野町永井3098-22
設立年
1997年4月
従業員数
464名(連結:1,657名)
資本金
13億1,781万5,250円