【熊本】発電所運転員
ふるさと熱電株式会社

- 契約社員
- 未経験可
- 想定年収
- 270万円~400万円
- 勤務地
- 熊本県
「地熱発電事業×地域創生」に取り組む同社で活躍しませんか?
【職務概要】
地熱発電所(熊本県小国町)における運転監視業務をお任せします。
【職務詳細】
・オペレーションルームおよび、各現場の巡視点検(定期)
→圧力、蒸気量、異常振動が無いか、現場カメラなどモニタリング・記録
・油や水など各種ストレーナー(フィルター類)の清掃
・警報処置、現場初期対応(技術チームへの報連相)
・計画的な発電所の起動・停止における現場対応
→各種開閉弁の操作(手動でのバルブ開閉など)、その他安全誘導など
・定期点検における分湯・還元の停止・再開操作
【同社の特徴】
同社では「地域共生型地熱発電事業」のコンセプトのもと、地元住民と共同で地熱発電事業を展開しています。現在の2MWの発電所に加え、今後5MW規模の発電所建設を計画している、2012年創業のベンチャー企業です。
未経験・第二新卒歓迎
会社の特徴
同社がサポートする地熱発電所は地元の方々が事業主体です。そのため、売電収益が地元に直接還元され、地元の方々は資金やリスクの負担なしに地熱発電所を立ち上げます。また、同社は地元の方々と信頼関係を築き、地熱発電事業で得られた収益を活用した地域活性化についても全力でサポートします。
また同社は地域活性化を実現する地熱発電事業を目指しており、ポイントが4つあります。(1)地元住民が出資する地元主体の発電事業(2)地元への事業リスクはありません(3)マイクロ発電による景観と自然の配慮(4)地域の活性化を地域に寄り添いサポート
地熱などの地球のエネルギーを通して「地域がまとまり元気になること」をサポートすることが同社の事業の目的です。
募集要項
職種
【熊本】発電所運転員
応募資格
【必須】
・PC(Excel・Word)スキル
・普通自動車免許
【尚可】
・火力・バイオマス発電所、その他自家発電設備など汽力発電における実務経験
・機械関係:工場などでプラント管理の経験
→二級ボイラー技士、危険物取扱者乙種4類、丙種ガス主任技術者
・制御関係:工場などでプラント制御の経験者
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
熊本県阿蘇郡小国町宮原2322-1
勤務時間
【日勤】8時00分~17時00分
【夜勤】17時00分~翌8時00分
想定給与
270万円~400万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当、住宅手当(上限あり)、再雇用制度(65歳まで)、資格手当
、単身赴任手当、帰省手当(2回/月まで)社用車、社用携帯電話貸与、お米10キロ支給(年1回)
休日/休暇
シフト制※会社カレンダーにより異なる
★休みは希望が叶うので安心してください!
雇用形態
契約社員
会社概要
会社名
ふるさと熱電株式会社
事業内容
■地域創生活動の支援■地熱発電所の建設、運営の支援■地域の物産販売事業■合意形成の支援 など
本社所在地
〒869-2501
熊本県阿蘇郡小国町宮原2322-1
設立年
2012年7月
従業員数
26名
資本金
1億円
平均年齢
40歳
この企業のその他の求人

【熊本】地質調査
地熱発電事業に纏わる同社にて地質調査を担っていただきます!
想定給与 800万円~1200万円

【熊本】経理・経営企画
地熱と地域の力で社会を変えるソーシャルリデザインカンパニー!
想定給与 550万円~850万円

【熊本】プラントエンジニア
「地熱発電事業×地域創生」に取り組む同社で活躍しませんか?
想定給与 700万円~1000万円

【熊本】掘削管理技術担当
「地熱発電事業×地域創生」に取り組む同社で活躍しませんか?
想定給与 700万円~1000万円

【熊本】プロジェクトマネージャー(再生可能エネルギー)
「地熱発電事業×地域創生」に取り組む同社で活躍しませんか?
想定給与 700万円~900万円

【熊本】土木施工管理(地熱発電所)
地熱と地域の力で社会を変えるソーシャルリデザインカンパニー!
想定給与 450万円~750万円

【熊本】発電所運転・保守職
「地熱発電事業×地域創生」に取り組む同社で活躍しませんか?
想定給与 500万円~800万円