【沖縄】自社開発超小型EV法人営業
エイム株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 370万円~600万円
- 勤務地
- 沖縄県
EV自動車を通じて地域活性化に貢献できる、やりがいのあるポジションです!
【職務概要】
同社が開発した超小型モビリティ「AIM EVM」を沖縄にて本格展開していくにあたり、販売・サービスを担う エイム・モビリティオペレーションズ株式会社(AIM MO) の法人営業担当をお任せいたします。
※入社後すぐにエイム・モビリティオペレーションズ株式会社へ出向いただきます。 労働条件の変更はありません。
【職務詳細】
公用車・社用車としての導入や、ディーラー・レンタカー事業者との協業を通じた普及を進めていただきます。
特に、「超小型モビリティ」という新カテゴリーの車両販売へのチャレンジに携わることができる、他にはない貴重な機会となります。
<同社の魅力ポイント>
●大手自動車メーカー9社と直接取引する安定した経営基盤
●自動運転・EV・安全技術など最先端の開発プロジェクトに参画可能
●年3回の9連休制度や有給取得率70%以上など、働きやすさを重視した制度
●沖縄拠点での地域活性化事業(養殖事業など)、社会貢献性の高い事業にも携われる
会社の特徴
同社はモノづくりの未来を築く技術者集団として、豊かで安全な社会に貢献するために、自動車分野における包括的な技術と実績を築いています。自動車メーカー様や自動車部品メーカー様をはじめとした日本の自動車産業のモノづくりを幅広く支援し、更には独自の次世代自動車 (NEW ENERGY VEHICLE)やEV先端技術の開発にも取り組んでいます。
2023年4月にはEVスポーツカーを発表するなど、常に新たな挑戦を続けています。2025年に発売予定の超小型EVの内装設計は、経済学部出身の若手社員が手がけており、入社時の経験に問わず、十分に活躍の場があります。
技術派遣の場合、お客様から言われた指示に従うだけでなく、自分の考えを提案する姿勢を大事にしています。技術者派遣・自動車業界という枠を超えて、未来のニーズを超えて挑む姿勢、常識にとらわれない発想と主体性により、お客様すら挑戦していない領域に踏み出すこともあります。
募集要項
職種
【沖縄】自社開発超小型EV法人営業
応募資格
【必須】
・普通自動車免許
・自動車、自動車部品、輸送機器の法人営業経験
・法人顧客との提案・交渉・契約業務の経験
求める人物像
・主体性を持って業務に取り組める方
勤務地
沖縄県うるま市字川崎468番地
勤務時間
フルフレックス制度
(勤務時間例:9時00分~18時00分)
想定給与
370万円~600万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当、慶弔見舞制度、育児・介護休暇制度、福利厚生サービス(WELBOX)利用可能、転居支援制度
休日/休暇
年間休日121日、完全週休2日制(土・日)、夏季休暇、年末年始、ゴールデンウィーク (各9連休以上)有給休暇/慶弔休暇/産休・育休・介護制度 ※有休は半年後に10日支給
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
エイム株式会社
事業内容
モノづくりの各分野における「技術力」を通じたエンジニアリングサービス(1)エンジニアリングサービス事業(2)研究開発・実証実験事業
本社所在地
〒450-6325 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋25階
設立年
1998年3月13日
従業員数
440名(2025年4月時点)
資本金
3,000万円
平均年齢
32歳