【大阪】マーケティング
株式会社YOLO JAPAN

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 450万円~550万円
- 勤務地
- 大阪府
外国人向けメディア運営企業/日本と世界を繋ぐ架け橋となるやりがい◎
【職務概要】
在留外国人向けのインフラサービス「YOLO JAPAN」において、toC(外国人会員) /toB(法人顧客) 向けのマーケティング施策を実行し、事業成長を牽引していただきます。
■toCマーケティング
SNS運用:各国の利用状況に合わせた戦略立案・実行(Facebook、Instagram、RED、TikTokなど)
自社コンテンツ制作:ターゲット層に響く多様なコンテンツ企画・制作(記事、動画、インフォグラフィックなど)
メルマガ戦略・運用:効果的な情報発信と数値分析に基づいた改善
広告運用:多言語展開を考慮した戦略設計・実行・効果測定(Google広告, 各種SNS広告など)
■toBマーケティング施策
リードジェネレーション:法人顧客向けのウェビナー、イベント企画・実施、資料請求促進など
コンテンツマーケティング:法人顧客の課題解決に繋がるホワイトペーパー、導入事例記事、ブログ記事などの企画・制作
ナーチャリング:獲得したリードに対するメルマガ、個別アプローチなどの施策立案・実行
セールス&マーケティング連携:商談創出に向けた営業部門との連携強化、施策改善
広告運用:企業向けサービスに特化した広告戦略の立案・実行・効果測定
会社の特徴
同社は日本に住む外国人のためのプラットフォームメディア 「YOLO JAPAN(ヨロジャパン)」を運営するベンチャー企業です。「日本人と外国人が共存する日本づくりに貢献する」ことを目標に、在留外国人のライフサポートを行います。現在は外国人登録者数26万人・国籍数226ヶ国(エリアを含む)を突破するまでに急成長をしており、新聞やテレビなど多くのメディアに取り上げられています。
日本では少子高齢化による労働人口の減少という、確実に起きる大きな問題があります。
これを解決するには、日本で働く外国人の力が必要不可欠です。 しかし、そうして日本に来て働く外国人は、ただの労働力ではありません。彼らも同社と同じように、楽しく働いたり、心地よく生活したり、娯楽を楽しんだりしたいと考えています。 ですが、外国人から見た日本の環境はたくさんの「不便」を抱えている状態です。更に東南アジアでは日本と同じように少子高齢化が進んでおり、今や外国人は引っ張りだこ。 同社は外国人がより良い生活ができるよう、仕事探しから始まり、充実した衣食住、そして休日も楽しんでもらえるサービスを展開していくことで外国人から選ばれる国づくりをしていきます。
募集要項
職種
【大阪】マーケティング
応募資格
【必須】
・WEBマーケティング実務経験5年以上
・課題に対して、背景、仮説、実行といったプロセスを論理的に考えられる方
【尚可】
・SaaSプロダクトのマーケティング経験
・スタートアップ企業における就業経験
・コンテンツマーケティング経験
・会社全体のブランディング経験
・外国人マーケティングに対する興味
・国外で使用されるSNSに対する知見
日本に住む外国人、そして来日を検討している外国人の認知を広げ、YOLO JAPANの会員登録増加、アクティブユーザー増加のためのマーケティング施策、また外国人材を求める企業へのサービス認知拡大、リード獲得、商談創出のためのマーケティング施策に携わっていただきます。
求める人物像
ー
勤務地
大阪府大阪市浪速区恵美須西3丁目13−24
勤務時間
9時00分~18時00分
想定給与
450万円~550万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
社会保険完備、通勤手当、役職手当、出産・育児お祝い金、食事補助、健康診断等
休日/休暇
年間休日120日、完全週休2日制(休日は土日祝日)、有給休暇10日
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社YOLO JAPAN
事業内容
外国人向けの自社プラットフォームを運営
本社所在地
〒556-0003
大阪府大阪市浪速区恵美須西3丁目13番24号 YOLO BASE
設立年
2004年12月
従業員数
113名
資本金
2.3億円(資金調達累計14.9億円)