【群馬】建築施工管理※管理職候補(邑楽)
株式会社中道組

- 正社員
- 想定年収
- 500万円~800万円
- 勤務地
- 群馬県
地場に根付いた老舗企業/出張、転勤ほぼなし!!
【職務概要】
同社は民間:4、官公庁:6の割合で仕事を受注しております。案件獲得ルートは紹介がメインです。手掛ける物件は工場・保育園・老健施設が増えております。その他にはマンション・商業施設も手掛けております。
【職務詳細】
■現場体制
1現場あたり施工管理2名体制。作業員は30~50名。並行案件なし。
■案件規模
民間案件が3~7億円、公共案件が約10億円。
■工期
新設案件は1~2年、改修案件が2~3か月ほど。
■教育制度
資格手当や資格取得時祝い金制度あり。資格取得にかかる費用については無利子で貸し付けも行っております。
■現場の労働状況
現場は複数人で管理しております。掛け持ちもありません。
短期間の案件もございますので、スケジュール調整を行う事もできます。
会社の特徴
【同社ならでは】
大手企業と比べると、転勤は、殆ど有りません。大阪市内の案件に集中できます。
社内交流も活発で、若手は、釣りへ、所長クラスは、ゴルフなど良い関係性を築いております。(コロナ禍の現在は中止しております)
同社規模ならではのメリットとして、着工から竣工まで携われます(工期中の職員交代はほぼ有りません)ので、現場監督として総合的な力を身につけることが可能です。
会社の方針で、新設工事は、1人現場にせず必ず複数人でカバーし若手でも安心できる環境を作っております。
所長クラスは、技術者としてのプライドを持ち真面目に取り組んでおります。
募集要項
職種
【群馬】建築施工管理※管理職候補(邑楽)
応募資格
【必須】
2級建築施工管理技士以上の資格をお持ちの方
【尚可】
案件規模3億円以上の実務経験
【こんな方に向いています】
ほぼ転勤なし、宿泊を伴う出張なしの環境で腰を据えて就業したい方
【働きやすい環境】
事務作業を事務職員に委託しておりますので、直行直帰が可能。また、タブレットを導入している現場もあり、今後更に推進予定。ペーパーレス化を推進しており、現場の負担軽減。
【長期休暇について】
長い工期の案件が終了後、1週間の長期休暇を取得可能。
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
群馬県邑楽郡大泉町富士3丁目21-18
勤務時間
08:00~17:00
想定給与
500万円~800万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
学費の無利子貸付制度、住宅手当(1万3千円/月)、資格手当、確定拠出年金制度、資格取得時祝い金:1級建築士/30万円、1級施工管理技士/10万円、2級施工管理技士/5万円
休日/休暇
年間休日123日(完全週休二日制)・夏季3日・年末年始5日・その他(弔事休暇、特別休暇、看護休暇など)・有給休暇(10日~20日)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社中道組
事業内容
■総合建設業 ■建築・土木工事の企画・設計・施工・監理 ■不動産全般(売買・仲介・建物管理) ■建物のリフォーム
本社所在地
〒534-0025
大阪府大阪市都島区片町1-3-4
設立年
1948年07月
従業員数
100人
資本金
1億円
売上高
54億円(2021年)
平均年齢
48.2歳