施工管理(継手製品等)
株式会社ジャビコ

- 正社員
- 想定年収
- 450万円~700万円
- 勤務地
- 東京都
老舗企業の商社/年間休日123日◎
【職務概要】
水道管路、施設の耐震補強や漏水補修工事の施工管理をお任せします。
【職務詳細】
事前調査~施工管理(協力会社の手配・品質向上のための工法の検討など)~補修・保全の提案を担当します。
■案件について
・施工管理の期間は、同時期に案件の掛け持ちができない決まりになっているため、1件に集中して対応します◎
・多くの場合、グループ会社である日本ヴィクトリック株式会社の製品を使用しているお客様(水道局・ゼネコンなど)からの依頼を受けます。
・平均1週間~1か月間(ほとんど発生しませんが最長でも4か月程度)
■就業環境
公共事業を取り扱っているため、北海道から沖縄まで対応範囲となるため出張があります。
1か月など長期にわたる場合には、途中で一時帰宅することも可能です。
首都圏の場合はご自宅から直行直帰も可能です。
会社の特徴
同社は、専門商社として昭和33年に創業以来、コンプライアンス経営を推進し、お客様との取引拡大やニーズの変化に応え、積極的な「拡大均衡」にチャレンジしています。グループ会社である「日本ヴィクトリック株式会社」のパイプ用管継手、「六菱ゴム株式会社」の工業用ゴム製品、及びシリコーン製品やエレマックシート、「モメンティブ・パフォーマンス・マテリアル・ジャパン合同会社」・「セメダイン株式会社」の製品を取り扱っており、高い評価を受けています。現在は、鉄鋼メーカーなどへ機械装置関連の製品販売にも、きめ細やかなニーズに対応できる商社を目指し、工事会社として水管橋上下部の伸縮管漏水補修や耐震補強工事、また、コンクリート構造物の目地部の耐震補強工事等にも注力しています。
募集要項
職種
施工管理(継手製品等)
応募資格
【必須】
・土木施工管理技士2級以上
・自動車免許
【尚可】
・施工管理やサービスエンジニアの実務経験をお持ちの方
~教育体制~
●入社後
ご経験にもよりますが、入社後1~2年は先輩と一緒に行動をし、OJTにて仕事の段取り等を学びます。
・約半数が中途社員で構成されており非常に馴染みやすい環境です。
・資格取得費用の支援制度があります。資格によっては毎月の資格手当支給対象になるものもあります(土木施工管理技士1級・2級など)
・独身手当、独身寮、配偶者手当、児童手当など福利厚生も充実
求める人物像
・セルフスターター(主体的)な方
勤務地
東京都港区六本木1-8-7 MFPR六本木麻布台ビル7階
勤務時間
9時00分~17時50分 (所定労働時間7時間55分)
想定給与
450万円~700万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
■通勤手当(全額)■家族手当■寮社宅■社会保険完備■退職金制度■再雇用制度(定年:60歳)■福利厚生支援サービスCLUB CCI■資格取得支援制度■軽井沢山荘利用可■永年勤続表彰等
休日/休暇
年間休日123日、有給休暇(半日休暇制度あり)、慶弔休暇、特別休暇など
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社ジャビコ
事業内容
■機械装置関連事業■補修/補強工事
本社所在地
〒106-0032
東京都港区六本木1-8-7 MFPR六本木麻布台ビル4F
設立年
1958年
従業員数
26名
資本金
2000万
この企業のその他の求人

法人営業(マネジメント候補)
安心基盤!歴史ある老舗企業商社◎残業時間10時間以内/教育制度充実
想定給与 450万円~630万円

【千葉】法人営業(マネジメント候補)
安心基盤!歴史ある老舗企業商社◎残業時間10時間以内/教育制度充実
想定給与 450万円~630万円

【千葉】法人営業
安心基盤!歴史ある老舗企業商社◎残業時間10時間以内/教育制度充実
想定給与 410万円~580万円

法人営業(製造プラント設備)
安心基盤!歴史ある老舗企業商社◎残業時間10時間以内/教育制度充実
想定給与 410万円~580万円

施工管理(継手製品等)※ポテンシャル
老舗企業の商社/年間休日123日◎
想定給与 400万円~520万円