【埼玉】機械設計(検査機器/南中部:川越市)
ニッカ電測株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 460万円~750万円
- 勤務地
- 埼玉県
国内シェア6割のセキュリティ機器メーカー◎仕事とプライベートを両立できる環境
【職務概要】
金属検出機・ピンホール検査機の設計業務を担っていただきます。
【職務詳細】
■製品:検査機器(金属検出機・ピンホール検査機等)
■範囲:仕様打ち合わせ~設計
■開発:3D CAD
【具体的には】
同社の検査機は顧客願望に合わせた100%受注生産の検査機を製造しており、個別設計が主となります。
また、営業同行による客先仕様打ち合わせ、顧客への提案図、構想図、受注品での組立図、部品図、部品リスト作成などがあります。
■同社の製品例
・金属検出機:食品や工業製品に混入した金属異物の検出を行います
※平成27年度川越ものづくりブランド「KOEDO E-PRO」大賞受賞製品あり。
・ピンホール検査機:密閉された食品・薬品等の品質維持に影響を及ぼすピンホール・シール不良等の有無を自動にて検査する装置です。
・ゲート式金属探知器:凶器・危険物の探知に・ボディーチェックに使用されています。
※情報流出事件の防止や、テロ事件等の安全管理に役立っています。
会社の特徴
同社は、生活に安全性を求める検査機器メーカーのパイオニア的な存在です。
様々な生産工場の各工程で品質管理を担う、各種検査機器の製造販売を行っています。
国内はもちろん海外でも使用されている機械が多数あります(※)。
時代のニーズとともに、これからも変わり続け、新しいモノや価値を生み出し続けていきます。
(※)金属検出機やピンホール検査機においては国内トップクラスのシェアを占めており、現在では海外への事業拡大を行っており、ヨーロッパ・アメリカ・中国等の大手製薬会社ともパイプを広げています。
募集要項
職種
【埼玉】機械設計(検査機器/南中部:川越市)
応募資格
【必須】
・CADの使用経験がある方
【尚可】
・機械設計経験
■組織構成:
技術開発部は、40名の構成となります。配属される機械設計課は10名構成(社員7名、派遣スタッフ3名)です。ベテラン中心の職場であるため、スキルアップを臨める環境が整っております。中途入社者も多く、馴染みやすい環境です。
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
埼玉県川越市下赤坂710
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
想定給与
460万円~750万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当(10万円まで/月)、家族手当(配偶者1万2千円、子3千円)、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度(入社満3年より)、皆勤手当 等
休日/休暇
週休2日制(かつ土日祝日)、有給休暇10日~20日、休日日数120日、夏期休暇、年末年始
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
ニッカ電測株式会社
事業内容
・金属検出機、ピンホール検査機、マグネット式除鉄装置、光学測定機器等の製造、販売(国内、海外)
・ゲート型金属探知機のレンタル事業
本社所在地
〒350-1155 埼玉県川越市下赤坂710
設立年
1955年7月
従業員数
118名
資本金
4,500万円