【愛媛】船員(航海士・機関士)
株式会社スチールハブ

- 正社員
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 愛媛県
国内大手の造船メーカー・今治造船株式会社のグループ会社/賞与実績4.6ヶ月分
【職務概要】
自社船舶を利用した国内外での海上輸送を担当します。適性や希望に応じて、以下のいずれかをお任せします。
【職務詳細】
■航海士
◎船の操縦・デッキバージの牽引
◎レーダー画面等による他船の見張り・ルート確認
◎航海の指揮
■機関士
◎エンジンや各種機器の点検・整備
◎航海士の補助
◎燃料や備品の管理
★船での過ごし方★3交代制で4時間勤務→8時間休憩の繰り返し。
個室は全員分用意していますので、一人の時間もしっかり確保可能◎
食事は2人1組の当番制で調理し、船内のサロンで皆で食べています。
航海及び港に停泊しながら1.5ヶ月~2ヶ月働いたら、約2週間のまとまった休日に入ります。
会社の特徴
同社は、日本最大級の新造船建造量を誇る造船会社のグループ会社です。鋼材を仕入れ、船舶用の部材へと加工し、グループ会社へ届けることが役割です。顧客から鋼材発注データ、設計データ、納入指示データをオンラインにより受け取り、一品一品の品質管理、パレット仕分け管理、配船管理をデータ処理により確実に行なっています。これにより鋼材の発注~納品までの時間を短縮するとともに、コストダウンを実現しています。船舶部品の中でも、船の本体となる鋼材を取り扱う同社の役割は大きく、グループの年間取扱い鋼材量の約7割を供給しています。
また、顧客の海外進出にも対応し、外航海運事業や通関業務も手掛け、社会のニーズに即対応できるよう、努力し挑戦し続けています。
募集要項
職種
【愛媛】船員(航海士・機関士)
応募資格
【必須】
海技士免許等、何らかの船に関わる資格
【尚可】
●海上技術・商船・水産系等の学校の卒業者
●海技免状3級以上(航海または機関)の取得者
★入社後の流れ★
乗船・船体の見学からスタート!早い段階から航海に参加でき、船長からエンジンや各種機器の操作方法、見張りの仕方などを学べます。
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
愛媛県西条市より乗船・下船。勤務地は海上です。
勤務時間
<第1直>00:00~04:00/12:00~16:00、<第2直>04:00~08:00/16:00~20:00、<第3直>08:00~12:00/20:00~24:00
想定給与
400万円~600万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
職務手当、割増手当、食事手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、役職手当、時間外手当、資格取得支援制度、再雇用制度、定期健康診断、
休日/休暇
45日~60日の乗船後、14日間連続休日のサイクル。※運行状況による※基準労働期間9か月間で79日、有給休暇、慶弔休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社スチールハブ
事業内容
鋼材の加工(表面処理/切断/曲げ/溶接)・販売、 海上輸送、通関業
本社所在地
〒712-8074
岡山県倉敷市水島川崎通1丁目14-1
設立年
2002年10月4日
従業員数
約350名(協力会社含む)
資本金
2,000万円
売上高
1200億円(2014年度)※2014年度以来、5年連続で1000億円超