整備士(軌陸車)
軌陸車テック株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 384万円~500万円
- 勤務地
- 東京都
景気に左右されず安定性あるニッチメーカー/充実した研修制度○
【職務概要】
軌陸車(鉄道工事、メンテナンスに使用される線路上を走る車)の整備、出張管理、メンテナンス等を行って頂きます。
軌陸車はトラックをベース車両として軌陸装置と呼ばれる特殊な架装を施していますので、自動車整備の技術が必要です。その上で軌陸装置の整備技術を学んで行き、軌陸車のメンテナンス修理のスペシャリストになっていただきます。
【職務詳細】
<具体的な仕事内容>
・月次点検/年次点検
・出庫・出荷前の最終点検
・不具合時の緊急修理 他
■ポイント
『整備経験者にも選ばれる作業環境』
整備業務の大変さの一つが、作業中の体勢維持。特に気になるのが車体
下での作業ではないでしょうか。軌陸車の場合は、その構造上、タイヤ
を浮かせた状態をキープできるようになっています。ちょっとした作業のときでも車体を浮かせて作業できるので、体力的にも比較的ラクに進められます!また、一般車両の整備と全く同じ作業もたくさんあるため、経験者の方はすぐ活躍できると思います!
会社の特徴
同社は日本でも数社しかない軌陸車メーカーのひとつです。道工事における特殊車両「軌陸車」の製造・販売・レンタル・開発・整備を行っております。日々技術を磨き、鉄道業界を支える”縁の下の力持ち”たちの仕事です。今、日本は深刻な人材不足で、鉄道工事業界においても大きな問題の一つになっています。
そのため、鉄道工事の機械化のニーズがより高まっており、軌陸車の需要も年々増加しています。特に業界として現在求められているのは、同社のようなオリジナル製品の製作を行っている会社です。
特殊な装備を持った車両である軌陸車を整備することは、一般車を扱うよりもおもしろいと感じられる場面が多くあります。線路用の「鉄輪」を出し入れできるギミックにわくわくする気持ちが、感じられます。ニッチであるゆえの安定基盤の上で、整備のスキルを磨いていける環境です。
募集要項
職種
整備士(軌陸車)
応募資格
【必須】
■自動車整備経験。
■普通自動車第一種運転免許(AT限定不可)。
【尚可】
■三級自動車整備士。
■8トン限定中型自動車免許。
【企業の魅力】
鉄道という公共交通機関関係で需要が無くなる事がないため今後も安定した売り上げが予想され、不況などにも強いです。ニッチ業界で新規参入も少なく、賞与も年2回等安定経営で長く働きたい方にオススメです。
求める人物像
■セルフスターターな方。
勤務地
東京都大田区蒲田4-42-1 KF蒲田第一ビル1F
勤務時間
8時30分~17時30分
想定給与
384万円~500万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当(上限24,400円/月)/家族手当(子供10,000円/人)/役付手当/付加(資格)手当/資格取得支援制度/階層別研修制度/退職金制度
定年退職後再雇用制度/社宅完備(自己負担月1万円の寮費と光熱費のみ)/転勤費用全額負担制度・帰省交通費会社負担/インフルエンザ予防接種 等
休日/休暇
【年間休日120日】週休二日制、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇、生理休暇、特別休暇
有給休暇(入社日に応じ入社直後に5日又は10日付与) <休日補足>土曜出勤については会社カレンダーによる ※月に1度も土曜出勤がないこともあり
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
軌陸車テック株式会社
事業内容
鉄道用車両(軌陸車)の製造/販売/レンタル/開発/整備
本社所在地
〒399-0033長野県松本市笹賀5652-87
設立年
1995年1月
従業員数
68名
資本金
9,500万円
平均年齢
-
この企業のその他の求人

【秋田】整備士
景気に左右されず安定性あるニッチメーカー/充実した研修制度○
想定給与 384万円~500万円

【宮城】整備士
景気に左右されず安定性あるニッチメーカー/充実した研修制度○
想定給与 384万円~500万円

【長野】軌陸車の設計・開発(松本市)
~唯一無二の軌陸車メーカー/年間休日120日以上/退職金有り!~
想定給与 360万円~580万円

【長野】軌陸車の整備・メンテナンス職(松本市)
◆未経験OK◆年休120日◆基本土日祝休◆業界トップクラス
想定給与 336万円~576万円

【長野】製造・組立(松本市)
◆年休120日◆基本土日祝休◆業界トップクラス
想定給与 336万円~576万円

【新潟】整備士(新潟市)
~唯一無二の軌陸車メーカー/年間休日120日以上/退職金有り!~
想定給与 384万円~500万円