【富山】土木施工管理(中新川郡)
佐藤鉄工株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 富山県
年間休日122日/平均勤続年数18.4年◎自分の仕事が地図に残る!
【職務概要】
橋梁等工事現場での管理および補助業務をお任せします。
<カーボンニュートラルに貢献するインフラ装置の施工管理業務>
大雨から国民の生活・財産を守る水門設備、カーボンニュートラルに貢献する水力発電所の水圧鉄管、これら設備の新設・維持管理に関する施工管理業務を担当していただきます。
【職務詳細】
・施工計画の作成
・工程管理
・品質管理
・その他(技術上の管理など)
2017年6月には国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構の「高効率な資源循環システムを構築するためのリサイクル技術の研究開発事業」に参画すること発表しました!
※費用会社負担で資格取得可能!
会社の特徴
同社は1910年の創業以来、110余年にわたり、『利他自利』の経営理念のもと、“社会に貢献する事業”をモットーとし、水門や橋梁の建設事業、道路建設や電源開発など社会資本整備の一端を担ってきました。さらに、各種プラント設備なども手がけ、広く産業界の発展にも寄与してきました。
社会にとって必要な橋梁、水門をはじめとする鋼構造物を作り、人々の生活を豊かにし、後世にまで残る大切な事業です。一品一葉のものを製作し、自社で据え付けまでを一貫して行なっています。
同社は1997年1月、同業他社に先駆けてISO9001認証を取得し、現在に至っています。 建設省(現国土交通省)が推進したISO9000sのパイロット工事にも参画しました。 企業の社会的責任の中でも品質にかかわる責任はきわめて重大であり、同社はISO9001の精神である『顧客志向』に徹したものづくりを目指した活動に取り組んでいます。
募集要項
職種
【富山】土木施工管理(中新川郡)
応募資格
【必須】
・普通自動車運転免許
【尚可】
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
富山県中新川郡立山町鉾ノ木220番地
勤務時間
8時00分~17時00分(所定労働時間:7時間50分)
想定給与
400万円~600万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当(上限20,900円/月)、家族手当、現場手当(食費含む)、再雇用制度(65歳まで)、資格取得手当、退職金制度(勤続1年以上)、財形貯蓄制度、持株会
休日/休暇
年間休日122日、完全週休二日制(土日)祝祭日、お盆、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、年次有給休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
佐藤鉄工株式会社
事業内容
橋梁事業、水門鉄管事業、鋼構造物事業、環境関連事業
本社所在地
富山県中新川郡立山町鉾木220番地
設立年
1973年12月1日
従業員数
309名
資本金
228,475千円
売上高
10,940,219千円
平均年齢
46.8歳