【岡山】生産管理(ポテンシャル)
株式会社明治機械製作所

- 正社員
- 未経験可
- 想定年収
- 300万円~400万円
- 勤務地
- 岡山県
~創業95年/業界トップクラスのシェア/残業ほぼ無し/年間休日125日~
【職務概要】
入社後は先輩社員からOJTにて業務を覚えて頂き
ゆくゆくは下記業務を担当頂きます。
【職務詳細】
同社主力製品である圧縮機(コンプレッサ)の生産管理業務を
お任せ致します。具体的には下記の通りです。
・現場の進捗管理、計画生産の工程管理、原価管理
・受注に応じての調整および納期調整
・メインは既製品の生産となり、全生産量の10~20%がカスタマイズ品となります。また、注文を受けてから、既製品が数日~数週間、カスタマイズ品は半年~1年程度で納品します。
・製品となるコンプレッサは、省エネルギー型動力源の主役として注目されています。安全性が高く、かつ低コストで手軽に使えるにも係らず電気や油圧などの動力源に負けないパワーを持つなど多くのメリットがございます。また、塗装機器/設備につきましては、業界では珍しい最新のシミュレーション解析を用いて、最適な構造を算出し、塗装の省力、合理化、低公害化を実現した製品の開発を行っています。
未経験・第二新卒歓迎・20代~30代が活躍中!
会社の特徴
1924年に欧米工作機械の輸入販売から創業しました。それまで刷毛で塗っていた塗装を機械化することによって、塗装に美化・耐久の概念を定着。その後コンプレッサの生産へも波及し、“エア”と深く関わるメーカーとしての地位を固めました。現在に至るまで、様々な“エア”技術に関するトップクラスの企業として、世界に通じる「meiji」ブランドを構築しています。
同社の強みは高い品質と技術力にあります。精度はもちろん耐久性や利便性、さらにはメンテナンスの正確さにおいてブランド力を発揮。お客様の業務効率向上に大きく貢献しています。 特にメンテナンスにおいては全国80店の指定サービス網を築き、素早い対応がお客様から高い評価を得る結果につながっています。
また、同社は製品開発の原点は顧客の困りごとの解決にあるという姿勢の中、総売上の35%以上を特殊品売上が占められています。
募集要項
職種
【岡山】生産管理(ポテンシャル)
応募資格
【必須】
・工業学部卒や工学の知識がある方
【尚可】
・生産管理のご経験がある方
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
岡山県岡山市東区鉄160
勤務時間
8:30~17:00 (所定労働時間7.75時間)
想定給与
300万円~400万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当(全額支給)、家族手当(配偶者月1万円、子供月5千円/人、※高校生・大学生は2千円加算、※4人まで)、住居手当(既婚者で賃貸住宅の方対象※3年間、※35歳まで、※1万~2万円)、退職金制度、食事手当、地域給、労働組合、中小企業退職金共済、継続雇用制度
休日/休暇
週休2日制、休日日数125日、土曜、日曜、祝日※年間稼働日により土曜日の出勤を行う場合あり、GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、赴任休暇、勤続15・25周年休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社明治機械製作所
事業内容
空気エネルギーや塗料などの省エネ化と有効利用、環境と人にやさしい製品と周辺機器のシステム化で、機械工具、塗装業界をはじめ医療、営農、石材、デザイン、自動車関連等多くの分野で活躍しています。
本社所在地
〒532-0027
大阪府大阪市淀川区田川2丁目3番14号
設立年
1945年(昭和20年)11月16日
従業員数
152名
資本金
1億円
売上高
年商 37.2 億(2019年3月期)