【東京:リモート】採用責任者(CHRO候補)
株式会社MOTA

- 正社員
- 想定年収
- 800万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都
【自動車×DX】幅広く知識を身につけることができる環境です★
【職務概要】
採用を起点に人事全般の戦略立案・推進を担って頂きます。
急成長する事業において、経営戦略と連動した採用・人事施策の企画から実行までをリードし、組織の成長を牽引していただきます。特に、社内外の多様なステークホルダーを巻き込み、Boardメンバーとも密に連携しながら、全社横断のプロジェクトを前に進めていく推進力とリーダーシップが求められます。
【職務詳細】
・現場責任者・経営陣との連携による採用要件の定義と要望の言語化
・採用チームのマネジメント(プレイングマネージャーとして実務含む)
・採用広報・リファラル・ダイレクトリクルーティングなどの企画と推進
・中途・新卒採用戦略の立案・実行、およびチャネル設計・運用
・採用プロセスの改善と候補者体験の設計
・採用に関連するKPI設計・可視化・改善アクションの提案
・必要に応じて、労務・制度・オンボーディング・育成等、他領域の戦略設計・立ち上げにも関与
※入社後は手を動かしていただくプレイングマネージャーとしての役割を期待し、中長期的にはCHROとしてのキャリアパスも想定しています。
会社の特徴
MOTAは「世界中に、もっとフェア・トレードを。」をミッションとし、事業を展開しています。
同社が考える「フェア・トレード」とは、既存の商流に潜む課題、人びとの不便、不安や不満に正面から向き合い、変えていくこと。
その実現のため、同社は一つひとつの市場に深くフォーカスすることで、自分ごと化し、人々が抱える真の問題を探し出します。
自動車流通だけでなく、不動産流通などライフイベント領域における構造変革に挑戦し、DXによるフェアな世界を実現していきたいと考えています。
募集要項
職種
【東京:リモート】採用責任者(CHRO候補)
応募資格
【必須】
・中途および新卒採用における3年以上の戦略的実務経験
・採用KPIの設計やプロセス改善の経験
・経営・事業責任者との折衝・提案の経験
・採用チームまたは人事組織のリード経験(規模不問)
【尚可】
・ベンチャー/スタートアップでの採用業務経験
・採用広報・リファラル・スカウトなど複数チャネルを用いた採用活動の経験
・労務・制度設計・評価・育成などHR全般の知識または関与経験
・Boardメンバーとの連携・人事起点での経営貢献実績
求める人物像
・経営と組織の両視点を持ち、人事を“戦略機能”として捉えられる方
・自ら旗を立て、全社を巻き込みながらプロジェクトを推進できる方
・Boardクラスの意思決定者とも信頼関係を築けるコミュニケーション力のある方
勤務地
東京都港区北青山3丁目2-4 日新青山ビル6F
勤務時間
10:00~19:00 フレックスタイム制度あり(コアタイム10:00-15:00)
想定給与
800万円~1200万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
表彰制度(半期に一度会社全体で表彰、受賞者には表彰金を支給)、(関東ITソフトウェア健康保険組合)、定期健康診断、交通費支給(最大4万円/月)、PC支給(Mac/Windows 選択可)、フリードリンク(ウォーターサーバー、給茶機あり)
休日/休暇
週休2日(水曜日、木曜日休み、祝日がある場合は翌火曜日休み)、年末年始、慶弔休暇、有給休暇(入社3か月後に最大10日付与。2年度目以降14日~)、バースデー休暇、リフレッシュ休暇(3年ごとに有給休暇とは別に、5日連続の休暇を取得可)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社MOTA
事業内容
自動車DX事業(買取事業 、 オークション事業 、メディア事業)、不動産DX事業
本社所在地
東京都港区北青山3丁目2-4 日新青山ビル6F
設立年
1999年6月3日
従業員数
156名(役員、従業員合計)*2025年1月1日現在
資本金
100,000,000円
平均年齢
38歳